シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
8月にエルフだけでグラマスに上がりました。
環境的には弱いとされていましたが、私は強いと思って使っていましたし、勝率も7割近くありました。
現環境では、メタと構築と適切なプレイが出来れば全クラスで6割は出せると考えています。(特定のデッキタイプに拘らなければ)
逆に勝てない条件を上げるなら3つ
①構築が悪い(メタに合っていない、単純に弱い)
②プレイが悪い(軽視されますが、大きく変わります)
③試行回数が足りない(①②がクリアされてる場合)
上記に問題がないならグラマスにはどのクラスでもなれます。
グランドマスターの方にお聞きしたいです。
私はランクはマスターなのですが、最近はナーフされる 度に、圧倒的に特定のクラスのデッキの一強、二強状態が少なくなっています。
グランドマスターが実装された当初は、そこまで興味が湧きませんでしたが、最近上がりたいと思うようになりました。
ニュートラルヴァンプが環境を占めていた時に、そのデッキを使えばグラマスになれたと思いますが、元々好きなデッキの(コントロールロイヤル、ディスカードドラゴン)などを使って環境使用率の高いデッキに勝つのが、私のシャドバの楽しみ方だったため、使いませんでした。
質問ですが、グラマスになった方は、やはり環境トップを使い続けた結果なったのでしょうか?(否定しているわけではないです。勝ちを求めるのも楽しみ方の一つと捉えてます。) やはり、好きなデッキが環境上位でない限り、好きなデッキでグラマスに上がることは厳しいのでしょうか?
今月、上記の好きなデッキで既にかなりやり込みましたが、私の腕ではどんなに試行錯誤しても勝率5割がいいとこでした。このままでは、何十時間もかかりそうです。