質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

アグロは序盤から攻めていくデッキの総称、フェイスはリーダーにダメージを与えることに特化したデッキの総称です。
デッキ作成者がどちらを主眼にするかがポイントだと思いますが、個人的には細分化されすぎていると感じます。

例えば、遊戯王にはビートバーンという戦闘ダメージとバーンで速攻するデッキがあります。
これを更に区別し、主なダメージ源を戦闘ダメージとするならばビートデッキ、バーンならばバーンデッキと呼ぶようなものです。

Q:アグロとフェイスの違い

アグロヴァンプは良く聞きますが、フェイスヴァンプと言っている人は見た事がありません。同様にフェイスロイヤルはあっても、アグロロイヤルとは聞きません。ネクロやドラゴンも然りです。

アグロとフェイスは両方低コストカードで顔面を狙っていくデッキという認識なのですが、何か区別出来るポイントはあるのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略