シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
普通ナーフ
ヘクター
ヘクター嫌いには不満が出そうだが、フィニッシャー性能と墓地肥やしの意味が出来る良調整。
墓地肥やしがどんぐり集めと揶揄されてた時代より墓地使い所さんでよっぽどいい。
プリス
個人的に微妙調整。エンハンス調整不足を認めるようなもの。これならエンハンス自体元々、独眼竜、シモーヌみたいなコスト代用カードくらいのカードパワーでいい。丸々削除するなら最初から付けるなよ…みたいな印象。
剛拳&緋色
強すぎた…。元々薄かったワードロの地位を奪い過ぎたせい。反省しなさい…!!って印象。
ネクロ使い視点の意見なので参考にはならんかね( 'ω')
1.ヘクター
→ネクロマンス8ゾンビ2体でバフはそのまま。これでも十分にフィニッシャーとして機能する。確かに弱体化はしたが、産廃ではない。むしろタイラントに使うネクロマンスが食われにくくなったとも捉えられる。権力の様な構成が流行るだろうか。
2.プリス
→エンハンスがなくなった。と言ってもファンファーレと進化後の疾走はそのままなので、進化権さえあれば性能は据え置き。Nウィッチなら除去要員として採用範囲…だろうか?
3.豪拳の用心棒
→競合の多い5コス帯に。とりあえず3積みはできなくなった(元が強すぎ)。復讐ヴァンプには入るか…?
4.緋色の剣士
→顔面にダメージがとばなくなったので、アグロの弱体化(に限らずではある)だろうか。それでも依然として他の効果は強いままなので、変わらず使われると思う。
とまあ…こんな感じですか(文字数足らん)。皆さんこの4枚と今回のナーフ、どう考えてますかね( 'ω')?