質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
いの Lv41

体力最大値上げるカード

実装するならどんな感じになると思いますか?

これまでの回答一覧 (22)

☆付け焼き刃の女神
ニュートラルレジェンド
4/4/4→4/4
ファンファーレ
・平準の刃
・諸刃の刃
チョイスしたカードを手札に加える。

進化時
このターンの間、手札のスペル1枚のコストを-4する。

☆平準の刃
4コススペル

自分のリーダーの最大体力を30にし、リーダーを10回復する。
自分のリーダーは「自分のターン終了時、この効果を除く全ての効果を失う」を持つ。

☆諸刃の刃
4コススペル

お互いのフォロワーすべてに4ダメージ。
自分の残りEPが相手より多いなら、相手のリーダーに4ダメージ。
自分の残りEPが相手より少ないなら、相手のリーダーを4回復。

他3件のコメントを表示
  • ひねくれ者の悪魔 Lv.125

    アザぜルと重複しない仕様なんだから!え?ヴァイディが死ぬ?リンクルが死ぬ?ざまぁないわね!!!

  • ひねくれ者の悪魔 Lv.125

    あれ……ヴァイディは死なないわね?

  • λάμδα Lv.42

    ルーニィちゃんと仕様が違うんですよ…

  • 退会したユーザー Lv.33

    こんなの実装されたら巻き添えでアグロが死ぬから蓋デッキ以外の選択肢消えるな

キャルを3回出された後にプレイすれば最大値を上げることがてきるカードが既に実装されてんだぜ。
しかも、相手のフォロワーか、いなければ相手リーダーに5ダメージ与えるリーダー付与をしてくれるんだぜ!
こりゃブッ壊れだなぁ〜。
ローテにいたら3積み不可避だ!

他1件のコメントを表示
  • はらわたにわさび Lv.71

    キャルカス3枚目の時点で死ぬんだよなあ

  • じぇねしすぽん Lv.12

    しかも出したときリンクル剥奪食らってると終了時10から更にマイナスされちゃうよ・・・

3A ヴァンパイア
カウントダウン3
ファンファーレ 自分のリーダーの体力最大値を+6する。
自分のターン終了時、自分のリーダーを2回復。
ラストワード 狂乱 状態でないなら、自分のリーダーの体力最大値を-6する。

エース Lv103

貪欲なベルフェゴール
4/4/4
ファンファーレ:自分と相手のリーダーの体力最大値を30にする
自分のリーダーは体力が20以下で復讐状態になるを持つ
進化時:それぞれ名前の異なる復讐を持つカードをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える

10コスト スペル
「このカードは10T以降にのみプレイできる」
「このカードをプレイした時、自分のデッキ、手札の同名カードすべてを消滅させる」
「お互いの場のカードすべてを消滅させる。その後、お互いの手札をすべて消滅させ、お互いにカードを5枚ドローする。お互いのリーダーのライフは20になる(最大値も20になる)。自分の死神のカードを勝利のカードに変身させる」

多分だが、上限上げる効果来ても、シャドバじゃ20超えては上がらんだろうから、20に戻すって感じが安牌かなぁと思う。
いっそ、ヴァンプに最大値自傷シリーズ出して、それとセットで出すとかなら別だけど。
……どうなんだろう? 最大値自傷とか。んで、復讐代わりに「最大値が○○以下の時、○○する」みたいな効果持ち出したら、キャルやリンクルを逆手に取ったり……。
いや、やめとこう。さらに新軸出して、またカードシナジーがブレる方が怖い。

SPIN☆ Lv124

体力上げるカードよりもキャルリンクルを消すカードが欲しい

退会したユーザー

許されるとしてビショップくらいかね

5/4/3
自分の体力最大値を+3する。体力を3点回復する。1枚ドローする。
もし自分の体力最大値が20未満になるなら2枚ドローし、相手フォロワーを一体破壊する。
まあ世界のパクリだけど

ニュートラルなら
お互いのリーダーの体力最大値を+2する。
で 3〜4コスのフォロワーくらいかな

0コスアミュ
直接召喚 自分のターン開始時、このアミュレットを場に出し、その後手札に戻す。自分のリーダーは「次の自分のターン開始時、カードをドローしない」を持つ。

ファンファーレ このアミュレットを破壊する。
自分のターン終了時、カードを1枚引き、相手のリーダーと相手のフォロワー全てに6ダメージ。自分の進化しているフォロワー全てに、「このフォロワーへのダメージは0になる」と「このフォロワーは選択されず、破壊されない」を与える。
ラストワード 自分のリーダーに、「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、PPを1消費して自分のリーダーの体力最大値を+2し、自分のリーダーを1回復する」を付与する。

おまけでエルタシナジー付けといた。

他5件のコメントを表示
  • key&IM Lv.43

    直接召喚するターン数決めないと先攻シオンとか言ってられないくらいのクソカードになるよ

  • PeaceChryF Lv.111

    必ず引っ張って来る代わりに1ターンドローロックかけたり(直接召喚は同名ターン1だから3投するとほぼ確実に2〜4tはドローロックかかる)、効果発動にはターン毎にコスト要求したりするから許して…

  • ソフィーナちゃんスキン不可避 Lv.40

    はい指輪で戻してセイントグリフォンで俺の勝ち!クソゲ。

  • PeaceChryF Lv.111

    あっ…

  • 名無し Lv.26

    クイブレ2体とこれ3枚引いたら2ターンキルとか正気?

  • PeaceChryF Lv.111

    ファンファーレで破壊されるからターン終了時効果は普通発動しないので…

2コスト スペル トークン
自分のリーダーはターン終了時、体力の上限値を+1するを持つ。(上限は20)

神前の熾天使・ミカエル
コスト3 ニュートラル・レジェンド
進化前 攻撃力2/体力3
守護
自分のターン終了時、自分の残りEPが相手より多いなら、+0/+2する。(進化可能でないターンの残りEPは0)
ファンファーレ エンハンス7;相手の場にアミュレットがあるなら、それらすべてを消滅させる。ないなら、+2/+2してEPを1回復。
進化後 攻撃力4/体力5
・焔剣の啓示
・均衡の結界
守護
自分のターン終了時、自分の残りEPが相手より多いなら、+0/+2する。(進化可能でないターンの残りEPは0)
進化時 チョイス したスペルを手札に加え、PPを2回復。

焔剣の啓示(トークン)
コスト3・スペル
自分のリーダーの体力の最大値を+5する。その後、自分のリーダーを5回復。(体力の最大値は20)

均衡の結界(トークン)
コスト2・アミュレット
カウントダウン1
このアミュレットがある限り、自分のリーダー、フォロワーが能力によって受けるダメージは0になる。
ファンファーレ カウントダウンをX遅らせる。Xは「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」である。

3/3/2→4/3
ファンファーレ 自分のリーダーの体力最大値が15以下なら、自分のリーダーの体力最大値を20にして、相手のリーダーに5ダメージ。自分のリーダーを2回復する。(回復は条件無し)
進化時 自分のリーダーか相手のリーダーを選択し、「次にこのリーダーが効果を持つ時、それを無効化してこの能力を失う。」を持たせる。

無条件で体力増やせたらマズいから減った最大体力を補充できるデザインにした。進化時効果は、自分に付与すれば相手が次にしてくる最大体力減少などの妨害を防げるように(マルドゥークさんを無効化してフォロワー出せるようにするのもアリだが)、相手に付与すれば相手がヴァイディや背徳を付与する前に何かで効果を吸う必要性を作れるように(効果を使うのを遅くさせられる)した。

  • たくあん Lv.52

    進化時効果が相手に付与した時強すぎるし、デメリットみたいな感じで消した時に相手のリーダーに2ダメージ与える仕様のが良いかな?(相手に付与したら後で自分に2点飛んでくる) ついでにその方が自分に付与した時に対キャル等ヘの殺意上げられるし。

つむ Lv10

ニュートラル アミュレット コスト5 カウントダウン1
直接召喚 開始時に自分の体力が最大値だった相手のターン中に自分の体力が0以下になったときこのカードを直接召喚する。自分のリーダーの体力最大値を1にして体力を最大まで回復する。そのとき自分の体力最大値が10未満だったならば体力最大値を1ではなく30にする。この効果はゲーム中に1度しか働かない
------------------------------------------------------------
このアミュレットが場にある間、自分のリーダーはダメージを受けない。
ファンファーレ このアミュレットのカウントダウンを1進める。
ラストワード カードを2枚引く。引いたカードのコストをターン終了時まで-2する。

OTKと体力最大値減少メタです。テキストクソ長いけど

増幅する魂 3/2/1(3/4/3) 突進
エンハンス6 リアニメイト3とリアニメイト3
このフォロワーがリアニメイトで場に出た時、自分のリーダーの最大体力値を+1する
ラストワード 墓場+1

ミルティオやエンハンス本体で蘇生しまくったあとにナイトメアイーターで回復していけ〜?

Nの2/2/2からチョイスでもらえるスペルで

2コススペル このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分のリーダーの体力の最大値を+1する」を持つ。

回復は自前でよろしく
くらいでどうだろう

チョイスの片割れはエカテリーヌとかのN回復カードで

  • 名無し Lv.26

    エイラビショ最強にならない?

Uzak Lv224

とりあえず度を越えない程度の上限を設けるならなんでもいい

悪魔化の儀式
ヴァンパイア・スペル・コスト4
ファンファーレ:手札にフォロワーが3枚以上あるならランダムにフォロワーを3枚捨て、最大体力を+10し、自分のリーダーは「ターン開始時に2ダメージを受け、カードを2枚引く」を持つ
復讐状態か7ターン目以降なら体力を10回復し、PPを3回復する

加護の法
ビショップ・スペル・コスト3
自分のリーダーの体力を+5して、3回復する。カウントダウンを持つアミュレットを1枚手札に加える。
手札にあるとき、アミュレットが破壊されたならこのカードのコストを2にする。

体力下げるカードと同コスト以下にしてくれればなんでもいい

退会したユーザー

3コスアミ・カウント3  ビショップ
自リーダーの体力の最大値を+10する。この効果はこのアミュレットが場を離れる時失われる。自分のターン終了時、自分のリーダーと場のフォロワー全てを2回復

  • 退会したユーザー Lv.25

    よく見たらテルルさんと色々と被ってた・・・

fuhafuha Lv177

6/1/1
直接召喚 ゲーム開始時、自分のデッキに重複するカードがないとき、これを1枚、自分のデッキから場に出す。
このカードが場に出たとき、自分のリーダーの体力の最大値は30になる。自分のリーダーの体力を10回復する。

他2件のコメントを表示

○○ 3/2/2 ニュートラル
ファンファーレ:自分と相手のリーダーは次の自分のターン開始時まで「○○以外のカードの能力を受けない(最大値減少も含む)」をもつ。
エンハンス7:+3/3して守護を持つ。その後、自分と相手のリーダーは○○以外からの付与能力を全て失い、体力上限は25になる(体力値はそのまま)
完全に自分の願望。

ttt Lv113

4/4/4 進化時効果で上限関係なく5回復、自分の場の最大攻撃力のフォロワーの攻撃力と同じ値を相手フォロワー一体に与える。
エンハ6で自動進化

10ターン以降なら+6/6して疾走を持つとかそんなの

2コス1/3、自分のリーダーの体力を1回復 自分のリーダーの体力最大値を3上げる

これでいけるか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×