シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
大会ではアグロデッキが少ない分、ドラゴンを入れる方が多いみたいですね。ドラゴン対昆布の試合は予選から熱いものがあったので決勝でも期待ですね。
ただ、ドラゴンは大会という独特の環境があってこその使用率ですが(勝率も低め)、ランクマ、大会を問はずして圧倒的使用率を誇るネクロは異常と言えますね。ヘクター軸はいい加減に弱体化して欲しいものです。
個人的には、ドラ、ネクの組み合わせが適応力が高く成績を残しやすいと思いました。
RAGEファイナル進出まとめ
東京
ネクロ ドラゴン
ネクロ ウィッチ(超越)
ヴァンプ(カラボス) ビショップ(イージス)
ネクロ ドラゴン
ネクロ ドラゴン
大阪
ネクロ ドラゴン
ネクロ ウィッチ(土)
ヴァンプ(カラボス) ウィッチ(土)
ネクロ6 ドラゴン4 ウィッチ3 ヴァンプ2 ビショップ1
予選配信台は前の質問通りの結果でしたがファイナリストの使用デッキはこんな感じみたいですね。
皆さんこれを見てどの組み合わせが勝つか、どんな感想持ったか教えて下さい!
私は多少マイルドにした神(々)環境だと思いました!
構築次第ですが、ドラゴンはアグヴには強いですよ。カラボスされても回復追い付きます。さらに言えば上振れしたドラゴンは全てのデッキに強いです。ドラゴンで上振れして、ヘクターで勝ち星逃がさなかった人が勝ち残っているんでしょう。苦手があるデッキは勝率が高かろうがどこかで脱落します。勝率低かろうと上振れしたときにどんな相手にでも勝てるデッキが大会で残っているんだと思います。
上振れすれば強いのは分かってます。ただ、使用率に対して勝率が低い事から、その上振れが頻繁に来るわけでは無いと分かります。 後、アグヴには基本不利ですよ?処理スペルが偶々手札に来ていたら有利に進めるだけで普通はそんなに上手くいかないです。
「普通は」うまくいかない、これは完全に同意です。でも8人中4人がネクドラですからね。勝率が最も高いデッキを使っている人が順当に優勝する未来より、上振れ時最強デッキ使っているたくさんの人のうちの一人が優勝する未来の方が私には見えます…