シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
それ絶対飽きるゾ
試合が始まった時点で配られる3枚のカード(マリガン前)は事前に設定できるようにする。これだけでこのゲームは壊れカードこそあれど一気に良ゲーとなる。先攻を見据えて1.2.3コスのフォロワーを出せるように設定してしまえば後攻とったときに同じ考えの者に負けてしまう。だから除去札をその3枚に入れるかなど考えが生まれ、デッキ構築から戦略が問われるゲームとなる。3枚が固定ということで後半でも先攻の理想ムーブを確実に除去札で返せるようになるから先攻後攻問題も改善する。 名前は伏せさせて頂きますが、私の所属しているTCGチームで出た案です。Q&Aとはちょっと違うかもしれませんがこの案を採用したら問題などはあるでしょうか?
もっと見る
たとえば除去札入れてて相手がドラゴンみたいな遅いデッキだとわかった場合それ戻しますよね。最初の3枚は決めれるけど相手によってそれを取り替える、いわゆる環境を呼んでない読む要素も残しているのであまり飽きはこないと思います
確実にブーストや除去できるドラゴンに勝てるですかね..
例えば託せんラハブ闘気を三枚に設定した場合除去札はありません。除去札いれるとそのうちのどれかが崩れます。ラハブを破る手段も多いですし対策のしようはあると思いますよ
死霊ブラウルヴァイトとブレブレブレブレサラブレ戦ったら後者が勝つけど、死霊ブラウルヴァイトと託宣ラハブ闘気だと前者が勝つってことだろ?手札完結ゲーが加速するだけだっての。
相手無視するタイプ(超越、カエル等)が激増する=ソリティア加速=飽きる
そういや骸
いっそのこと毎ターンカード選べられるようにしようや