シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
いまだに現役で使っています。ここの評価では6点ですが7~8位はやって良いんじゃ無いかと思っています。出てきたゾンビはフェイスにいきたいので除去の為によろめく、アサシン、カムラを積んでいます。後、バフ要員はケルベロスとガブリエル(ピン)です。そして不死の大王とゾンパは必須です。基本的に6ターン以降でゾンビが尽きることはありません。
デカブツをいくら出されても平気なのでドラゴンは特に苦手にしていません(多いと思ったら従者を入れます)。ライブラのナーフ前は地獄でしたがバハムートごときは簡単に処理できますし、手札でだぶついた冒涜の墓場も消化できます。ビショップもイージス前に決着がつくことが多くエイラ以外は何とかなります(テミスも逆にうれしいです)。
ただミラーが厳しいです。ヘクターに不利、ネフティスは勘弁してほしいです。
冒涜の墓場をご存知でしょうか?
2コスアミュで相手のターン終了時にネクロマンス4でゾンビを出すという効果を持っています。
環境で見ることはほぼ無ですが、産廃かと言われるとそうでないと思います。バハ4ね
ネクロマンスはやや重めですが、0コスで毎ターン2点疾走が出るのはすごく便利です。このゾンビで盤面処理するのもいいですし、バフをかけるのも相手のターン終了時に出るおかげで大変決まりやすいです。
そんなあまり研究が進んでないであろう冒涜ネクロについてみんなで情報を共有しませんか???バハ4ね
こんな相性が良いカードあるぞーとかこんなデッキ構築がある、というのがありましたら是非教えて頂きたいです。
現役の方のコメント!ありがとうございます! 確かにこのサイトの冒涜の評価は低いですよね。某フィニッシャーのネクロマンス効率と効果が強力だという理由だけで、このカードの点数を下げるのは惜しいと思います。 カムラを入れたり従者を入れなかったりする点で自分と構築が結構違うんだなーと少し驚いてます。一意に冒涜ネクロといっても色々な型があるのも、このデッキの魅力の一つなんでしょうね!
一意に ⇒ 一口に