シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
一方その頃、とあるOCGでは触れられざる光輝がゴロゴロ現れているのであった
完全耐性が存在してはいけないというよりも対処できるカードが本当にないのが不味いのかなと
この鳥でさえ******手段は割とあるので簡単に攻撃0にする手段とかください
自分、これまで主にデュエマとかやっててシャドバは最近やりだしたんですけど、ヘブンリーイージスってあれ
存在していいんですか?あんなに大型で除去絶対不可能って まともなカードゲームではまずありえないと思うんですが みなさんどう思ってますか?やっぱりおかしいと思いますよね?
ランク4立てるだけで一方的に倒される鳥さんはお帰り下さい('、3_ヽ)_
この鳥は倒されてもポンポン墓地から帰ってくる触れられざる光輝ですがね
入ってるパックの宣伝バンバン流してたのに、アニメで吹き飛ばされたアルティメット・ファルコンさんじゃないですか!遊戯王は召喚無効にできるしね。
宣伝されなかった上に結局黒星で終わった存在意義の分からないファイナルフォートレスさんよりはマシ……だと思う。召喚無効もこいつを******手段のひとつ(厳密には出させない手段だが)。イージスはそれもないからなぁ…。あるOCGが稀だが
遊戯王は「このモンスターはフィールドを離れない」ですら一応消せるし。その辺良心的。まさか効果も受けず、戦闘でも破壊できない完全耐性持ちが自分のやってるゲームで実装されるとは思わないかった…
対処手段が結構あるのは確かに良心的だがだからと言ってこんな効果の高打点カードを次から次へと刷るのは全然良心的じゃないんだよなぁ…。この鳥も言ってしまえばセラフや旅カエルみたいな「一部のデッキは対処しようがないカード」だし
この手のカードは対処法があってこそってはっきりわかんだね カードゲームもそこそこやっとったしその鳥も使ったけどカードゲームはしてたように思うわ シャドバみたいにシャドウバースしてへんで
遊戯王なら完全耐性持ちでもリリースの前には無力だったりするからな。生贄封じの仮面みたいな対処法もあるけど