シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
御旗無しカスアサです。参考に。レジェ無しで組めるのは良いですね。自分は2コスを絞ってミニゴブでアサシンかメイドをサーチ出来るようにしてます。大体カスアサ決まります(勝てるとは言っていない)
マリガン、序盤の動きとしては除去とサーチでコンボ準備に全力。6tにカスアサ(カスアサを進化させられるとなお良し)。そして顔を殴る!
カースドは基本潜伏させときます。アサシンが手札にある場合やリーサルが見えてる場合は殴ります。ランダム除去や全体除去は来ないように祈りましょう。
除去豊富なデッキはきつい…でも決まると最高に気持ち良いです。
右上のくっが気になった。
右上はソロモン72柱が1さんを使ったデッキなので某アイドルのことではないです…たまたま被りましたね…
私は同じタイプで、銀嶺入れてますね。貴重な守護&5コスト兵士って事で重宝してます。代わりに師の教え入れて無いのですが、使い勝手はどんな感じでしょうか?
銀嶺は珍しいですね。激戦区の5コス帯でもかなり優秀ですよね。 師の教えはコストが軽いので余ったPPで使う感じです。いち足りないを解消出来きてドローも出来ます。ロイヤルでは貴重なドローソースですし。結構コンボパーツが固まったりして序盤きつかったりしますし、1〜2枚入れておくと良い仕事してくれますよ。結構これに助けられた場面が多いんですよね。
確かに不足がちなドローソースと使い安い追加打点を同時に使えるのは魅力的ですね。コンボ完成まで6ターン有るとはいえ、上手く揃わない時もままありますし。返答ありがとうございました!