シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイジですが答えます。
1.10点パンチ。今でこそ普通ですがカード1枚で出していいダメージではない。
2.スタッツを下げる。もしくはエンハンス無しの時に多少使いにくくする。現状どちらで出しても強すぎるので。
3.そもそも私はアルベール頼りのロイヤルが好きではありません。もっと互いにシナジーし合うロイヤル使いたいな。ロイジにも美学は必要だ。
ロイヤルで好きなカードはローラン、オーレリア、シャルロット、レオニダスですかね。コンロが好き。
以上です。
最近はあまり見ませんが「アルベールをナーフしろ」という人が多くないですか?
ロイヤルからアルベールを取ったら最弱確定ですよね?(ただでさえ今環境かててないのに)
それでもアルベールをナーフしろという人に質問です
①アルベールが何をしたって言うんですか?
②アルベールをナーフするとしたどのようなナーフをしますか?
③ナーフされたらどのように生きればいいですか?
僕と同じロイジの方々はロイヤルでお気に入りの1枚を教えてください
あと、環境でナーフしろとは言わない。ゲームをつまらなくするカードをナーフして欲しい。
本当にロイジ?アルベールで10点パンチなんて出せることのが少ないぞ ビショにイージスの進化権を残させないのと同じようにプレイングを意識すればどうとでもなる(事故ってない限り) むしろ盤面をフォロワーで取るプレイングがほとんどのロイヤルのがルミナスいるとはいえ裁判所、テミスがあるビショより使わせやすい(ドロソも少ないから手札にある確率はビショより低いし) みんなアルベール10点の前提で話すがほとんどの場合が6点だし守護出せばダメージを抑えられる、確かに強いがエンハ9は許容の範囲 個人的には問題があるなら5コス3/5→5/7の方だと思う 進化権は確実に残ってるし体力7は非常に取りにくい だからナーフするなら2/4→4/6でエンハ9いつも通りの効果と+1/1するみたいな感じ
ならそれでいいよ。上にも書いた通り他のカードもナーフして欲しいんだ。そうなったらアルベールの進化権も残り易くなるよね。それで暴れたら結局一緒だから早めに手を付けてってこと。
そもそもロイヤルが、しっかり盤面をとれるようなクラスなら疾走10点なんて要らないんですよね。問題は他クラスだけ強力なAoEや除去耐性で盤面更地やトークンがずっと残るのを簡単に出来るようになってる点。ヘクターやゾンパ、サラブレみたいなのがロイヤルに来ない限りナーフはないでしょ。
意見を寄せて頂けるのはありがたいのですがここではロイヤルに何があれば環境とれるみたいな話は控えて下さい。私が望むのは兵士・指揮官のシナジーで勝つデッキです。雑な疾走、潜伏を追加した結果シナジー面で身動きができなくなってしまっているのが現状のロイヤルですね。結果シナジー全く関係ないカードやルミナスメイジみたいなこれまた雑なカードしか追加されないんです。ゆえにヘクターのような完全に自己完結しているようなフォロワーをもらっても嬉しくもなんともないとだけ伝えておきます。
今流行りの潜伏ロイヤルとかめっちゃシナジー効果発揮させてるけど、あれくそうざいよ