シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
バフォメットのせいで壊れカードが「確定サーチ」できつつ「コスト減」して出てこれるのが大いなる問題だったからですね。
当然倉木トーブナーフだけじゃ足りなかったからナーフされたのでしょう。
ナーフによってデッキが変わることなど珍しいことじゃないです。
ナーフされても強いかどうかはわかりませんが、他のサーチカードを見る限り標準的な強さであることは間違いないですね。
という意見をよく見ますが.........
そんな訳ないだろ!!
もう入るデッキがアグロくらいしか見当たらないやん!!
俺の使い続けてたサーペントやメアリーヴァンプはどうなるんだよ......
倉木トーブナーフだけじゃ足りなかったのかよ......?
と思うんですが、今回バフォをナーフした理由があるんでしょうか?
確定サーチ可能な『壊れ』カードが現状倉木のみであり、その倉木がナーフされているのならばバフォメット自身にナーフは必要ないのではないかと考えていました。 この解釈が間違っていたのでしょうか?
間違っていたのでしょうね。特定の強力なカードを確定でサーチできるカードというのは十分に壊れ性能であるといえます。確定で強力なカードを引いてこれるんですよ?ネクロで言うならば確定でヘクターを引けるようなもんです。おまけにその強力なカードのコストまで下げられるのですから十分ナーフ対象となるべきでしょう。またこのカードの能力が今まで通りだと、今後ヴァンプに強いカードが作りにくくなりますので、新カード展開にも大いに支障をきたすという点でもナーフ対象となるべきカードだったと思います。
なるほど 参考になりました