質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Otsune Lv21

環境調整がナーフの役割なんですから、新しい楽しさまで期待するのはちょっと違うかと。ぶっ壊れを落ち着かせればその分他のデッキが活躍できるという理屈なんですから。
新しい楽しさは新パックの役割でしょう。まあ、今弾はそれに失敗したわけですけれども笑

それはさておき、「ニュートラルが強いのは変わらない」「元凶のアリスナーフしろ」という声はよく聞きますがそれは少々疑問です。
今の型のニュートラルヴァンプが徹底的に潰された今、ニュートラル軸でそんなに強いデッキが今ありますでしょうか? ネクロはラスワ軸の方が強いですし、ウィッチも多いのは秘術ないし超越。ドラゴンはもちろんニュートラル多用しますがアリス系とは無縁。ビショップは獅子型は環境トップ取れるほどの実力は結局なく、ゴブリーナーフの今さらに評価を下げるでしょう。ロイヤルもニューロはニュートラル横展開依存なのでゴブリーナーフの影響はデカいです。
実際環境は始まってみないと分かりませんが、アリス型でナーフ後強いデッキが思い当たらないのでニュートラルはかなり落ち着くと思います。

Q:ナーフされたけど、じゃあこれでゲームが面白くなるのか?

と、言えばかなり疑問ですよね。
一部の勝率が高すぎるデッキが落ち着くだけで
別に何かが変わった訳じゃないんですから。
ニュートラルが強いのは多分ほぼそのままでしょうし。

やっぱりナーフと同時に弱くて使われていないカードの方もテコ入れ
しないと片手落ちだと思うんですよね。
強すぎるカードを弱くしました!ってだけじゃ
ユーザー視点では、もともと論外だったものが
すこしマトモになっただけで別に
新しい楽しさが見いだせる訳じゃないんですから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略