シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
サーチ&コスト軽減手段がある上に、8コスで6、8点バーンがほぼ確実に決まるカードと、サーチ手段無し&コスト軽減手段無し、出したターン置物なイージスを同列に見られて欲しくはないです。
白雪に関しては、「トーヴを見ても、まだ同じ事を言える?」としか。
ちなみに、レジェンドナーフはダークアリス&アリスだと思ってます。(コストの低いモルディカイとかふざけんな)
みなさん倉木のナーフ案など考えている方が多いみたいですが、本当に必要でしょうか?倉木のなにがダメって5ターンバフォ、6ターン倉木がやばいってだけで8/6/7であの効果なら悪くないと思います。8ターン目に倉木出されるような盤面にしているほうが悪いと思います。バフォがナーフされれば問題ないでしょう。倉木にナーフが必要であればイージス、バハは何なんだよ・・・って感じです。ヘイト集めているからしゃーないって人が多いんですかね?みなさんの意見を聞きたいです。ちなみにレジェンドでナーフされるべきは白雪で間違いない(されるとは言っていない)と思っていますが、そこのところも意見が聞きたいです。
もっと見る
ダークアリスはダークアリスが消滅か変身させられた瞬間終わるのウィッチとビショップに全く勝てない。ナーフはないかと。
そうか、ウルズでも増やせないんでしたね(´・ω・`)
この質問は8ターン倉木がナーフされる必要があるかないかの話です。バフォをナーフする前提で話しています。コスト軽減はできないし、イージスのように除去できないわけでもない。対策できるカードが普通にある点からもイージスのほうがぶっ壊れじゃんっていう意見の人もいるのではないでしょうか。ほぼ同列といっても問題ないと思われます。ヘイト的には倉木に軍配が上がるでしょうけどね。
どのコスト帯でも変わらないですね。現状で対処できるのがウィッチしかいない以上、ナーフされないならニュートラルに対策を打てるカードを実装して欲しいです(´・ω・`)
例えば、スペルかフォロワーに潜伏を剥がす効果を持ったカードを追加するとか٩( •̀ω•́ )ﻭ
対処が完全に効果を打ち消すという意味ならウィッチしかいないですね。対策という点ではいっぱいあると思われます。ノイシュ裁判テミスローランいたずら等々ですね。ただ対策しようがないというドラゴンとミラーであるヴァンパイアのリーダーにはなんらかの対策がないとダメだろという意見も結構見かけました。