通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

さめ Lv119

まず課金する予定があるか無いかで助言に差が出ます。

課金しないor微課金の場合。

・ミッションを終わらせる。
アチーブメントのルピが貰えるもの。
クリア出来そうになければ後回し。
・各リーダーのストーリーをクリアする。
各リーダー毎にストーリーで貰えるカードがあります。
現在は有用性の低い物も多いですが、扱いやすいので入手しておきましょう。ルピ、エーテルも少量もらえます。
・手に入れたルピでパック開封
使いたい物の的が絞れるまでは余剰カード分解、拘りが無いならプレミアムを優先的に分解しましょう。

分解については、スタンダードパックで出る物で自分が使わないカードは基本的に分解して構いません。
スタンダードパックは無課金でもログインボーナスや2PICK、デイリーミッションと入手機会が豊富です。
他のパックについては無課金、微課金の場合は高レアリティカード(ゴールドやレジェンド)は残しておいた方が無難です。
あとは自分の使いたいデッキの参考動画等を探して、実際の動きや扱いやすさを先に知っておくのも良いですね。記事だけ見てそのままに作ったけど、思っていたのと違う・・・という状況はなるべく避けましょう。

課金する場合。

予算次第ですが、各パックに1万円かけられるくらいの予算があるなら一通りなんでも揃います。揃わなくても余剰分解で欲しい物作れます。
このゲームは課金さえできるなら始めたばかりでも手持ちのカードプールをいくらでも整えられるので、悩んだり絞ったりせずに楽しみたい、というのであれば課金するのも手です。

Q:デッキ

シャドウバースを始めたばかりなんですが、
デッキはどう組めばいいんでしょうか?
ネットに乗っているのを使おうとしてもレッドエーテルたりなくてカード作れないんです。
また、どのカード。売っていいかわからないのでレッドエーテルを増やすこともできなくて.

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略