通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

そあ Lv30

真面目に回答すると、回復は「使わせるべき」です。
それを上回るダメージを叩き出せばいい訳で、それができてるアグロネクロが強いと言われる所以です。
回復は基本オマケで、本命の大型フォロワーやらシステムフォロワーやらを簡単に出されて盤面取られ、こちらがアグロ系なら返す手段も無いので試合終了です。
文面から見るにアグロエルフなのでしょうから、序盤から積極的にフェイス攻めて、相手が進化切っても盤面処理が追いつかないくらいにしないと勝てません。
それでも勝てないなら相手が上手かったと思って諦めもつくでしょう。

Q:回復手段の多いクラス相手のとき、序盤の攻めはしない方が良いのでしょうか?

回復手段の多いクラス相手のとき、序盤の攻めはしない方が良いのでしょうか?(例えば疾走持ちを進化させて殴るとか)

特にドラゴンやビショップ

ドラゴンだと水巫女、卵、ウロボロス、5コス2ドローするスペル等で、1試合10とか普通に回復してきます。。。

ビショップも、、、ガルラビショップとかは回復積んでない方も見かけますが
それでもクラスに回復手段が豊富で
後半バンバン回復されて中々リーサル見せてくれません (;ω; )

どうせ10以上回復されるんであれば、無理して殴りに行くんじゃなく
こちらの盤面を整えたり、進化券を温存したりするべきなのでしょうか;(例えば中盤ビートルウォーリアーや壮麗なる隼、疾走持ちのフォロワー進化して顔面殴るとか)

私はエルフ使いですが、せっかく序盤~中盤にフェアリーとかビートルでいくら殴っても殆どが無駄になってしまいます・・・

教えて頂けると助かります。(´・ω・`)

  • 太陽の書 Lv.18

    回答ありがとうございます。上回るダメージを与えるですか・・・普段はOKTエルフでなんとか終盤には17~20ダメージ出して勝ててたりするんですが、最近ミッドレンジ?アグロ?のエルフを組んでやってたところ、中々削りきれず盤面維持も難しかったので質問させて頂きました・・・ 回復は思ったよりコストかかるし、デッキに多くて10枚、普通で6枚くらいだと思うので押し切ればなんとかなりそうですよね。 参考になりました。ありがとうございます!

  • けーし Lv.19

    回復すると確実にテンポダウンしますから、使わせるのは大事です

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    エルフクイーン「使わせないと一生ジリ貧よ」

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略