シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
邪毒の紫竜とラースドレイク
巫女と闘気といったドラゴンの5コスには優秀すぎるカードがあるんでなかなか搭載しにくいところはあるものの、どちらもかなり強力な存在でしたね
邪毒は託宣や伝令から繋げて早く出せると速攻で勝負を決めるパワーがありますし、ラースは中盤の進化権温存や後半のバハの道作り、祝福への返し等にも有用だったので刺さりにくいミラーが減った後期には特に重宝することが多かったです
こういう純粋な高スタッツや除去をこなす暴力的なカードの能力こそある種のドラゴンらしさを感じるのでうまく生かせるとやっぱり楽しいですね
変異の雷撃
両方にダメが入る上、相手に1/1が並ぶ。使い所を考えさせられる。
ゴブリンゾンビ
ミント使いた過ぎて作った。ミラクルネクロもどきに入れてるが、骨犬、トイソルジャーでうまく行けば3ターンに4/5が並び、ネクロマンスが余った後半に置いてもなかなかうざい。ミントと並べればどっちを処理するか悩ませる。
ゴブリンゾンビはあまり見ないのでたまに褒められる
ラースドレイクは2pickだと特に優秀ですよね。
デメリット付き高スタッツ、味方巻き込みAoEはドラゴンらしいですよね。自分はネレイドも好きです。ミニジルみたいなオルカパーツだと思います
ラース基本腐らないから好き
ラース…ファフ…ファフ…
ファ・・・グリィィィィムニルゥゥゥゥ!!!
自分もネレイド好きですね。基本的に暑苦しいドラゴンでオルカはデッキが涼しくなるのでおすすめ もっとオルカ関連増やして欲しい