質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

このシステムは実装不可能です。

倍率の差を設けるということは運営は的確に環境を把握し、倍率を調整し続けなければなりません。
そもそも的確に環境を把握する能力が運営にあるのであれば、ここまでネクロやドラゴンに偏る環境でリリースすることはなかったでしょう。

それにナーフに数ヵ月を要するということは、環境を判断するのにそれだけの時間が必要ということでしょう。
そんな遅いタイミングで倍率を調整しても手遅れです。

Q:リーダー毎に貰えるBP(MP)を変えるべきでは?

ここまでリーダー格差が広がったらそりゃ誰でも強いリーダーを使って、使用率が偏るのは当たり前です。
頭こねくり回して長考してようやく掴んだエルフやウィッチの一勝と、耳掃除しながら適当に並べただけで勝てるネクロの一勝が同価値なのはフェアじゃないかと。

なので、
誰が使っても強いネクロ、ドラゴンが1倍
ヴァンプは1.2倍
ロイヤルは1.5倍
エルフ、ウィッチは2倍

と格差毎に貰えるポイントを変えるべきではないでしょうか?
これだと使用率も均等になる気がします。

  • 退会したユーザー Lv.19

    使用率や勝率に沿って倍率を機械的に決めればいいだけだからいくら運営でも出来ると思うよ、とマジレス

  • むるむる Lv.80

    システム的にやることは可能かも知れないが、倍率が変わるということは、運営はどのデッキが強いのか環境を把握したという事になるから、今度は倍率変えるならさっさとナーフしろと言われる気がするけどな。実際短期間でナーフするTCGもあるから不可能ではないだろうしね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略