質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

死の祝福は元々かなり高いパワーを持つカードで、大して問題視されてこなかったのは「後に続くフィニッシャーがいなかったこと」「ネクロマンスを溜めるのに苦労があったこと」が理由です。
死の祝福を撃っても後が続かないだとか、そもそもネクロマンス状態で起動するのが難しいとか、そういう問題を抱えていたわけですね。
よって、使われる側も「リーサルは遅れるがじっくり倒せばいい」だとか「単なる2/2ゾンビ3体ならまあ何とでもなる」と言う対応になっていたわけです。
ですが、超強化されたことにより「3体の内2体残せばもう致命傷」と言うとんでもない状況を用意出来るヘクターと言うフィニッシャーが生まれ、また序盤の墓地確保力も格段に向上したことで、比較的安定して「6コスト 2/3守護を3体出す」と言うカードとして運用できるようになりました。
今まで使い勝手の悪すぎたネクロマンスシステムを使いやすくしたのはいーんですが、使いやすくし過ぎて「取り敢えずで使えばオーバースタッツカードとして使える」レベルにしてしまったのは、もう運営の調整能力の無さと言えるでしょう。
なんていうか、ホントネクロマンスシステムは「墓地を工面するのに多少苦労する」「アレに墓地を使えばこっちで足りないと言うジレンマと戦う」くらいがちょうどいいと思うんですけど、ちょっと墓地に関しては増えやすくしすぎだとは自分も思います。
取り敢えず、フィニッシャーか墓地力か、どっちかだけにしておきゃーよかったのに(そこから段階を踏んで強化すればよかったのに)と思わされますね。運営の調整能力ホントもう。

Q:ネクロ墓地貯まり易過ぎませんか・・・?

ネクロ墓地貯まり易過ぎませんか・・・?

小型フォロワーバンバン出して墓地肥やしは理解できるんですが

スペル使うたびに墓地+1

スペルやフォロワー、アミュレット効果で出たゾンビやガイコツ達倒すことでまた貯まる

ってすぐに貯まりすぎじゃないですか・・・

まぁ主に死の祝福の事ですけど

祝福はスペル使う時点で墓地+1
場に出たゾンビ3体******ば+3でネクロマンス6消費でも
ゾンビ消滅されない限りまた4貯まりますよね・・・

せめてスペル使用で墓地貯まらないようになりませんか・・・
(それだとネフティスの様なコントロール系はシンドイかもしれませんが)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略