通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

watage Lv31

①同じくドラゴンです
前半はとんでもない強さで蹂躙しつつされつつでしたが、ナーフされてなおポテンシャルの高さは相変わらずでそれをどう発揮するか色々練るのはやっぱり楽しいです


②ウロボロスですかね
今までのドラゴンのファッティに関する課題解決への大きな希望ですし、今後よほどのインフレが起こらない限り採用し続けると思います
1枚でフィニッシャーにも中盤の支えにもなるのは卑怯なくらいです


③ナーフ前 60点、ナーフ後 75点
ナーフ前は単純にトップデッキの相性が良いせいで環境が膠着してしまっていたので途中で飽きてしまいましたが、ドラゴン使ってドラネク相手にパワーカードをぶつけ合うの自体は派手で嫌いではなかったです
まあ他のリーダーがほぼ太刀打ちできないというのはやりすぎでしたが。
ナーフ後はネフやイージス(と超越)辺りの不利がつくデッキが増えて勝率を中心に見ると快適とは言えなくなったものの、それらに勝つための工夫を凝らす楽しみができたという意味では前よりデッキを回す楽しみはできましたね

とはいえ、個人的にはイージスにスタッツ変動という穴をわざわざ作りながらもそれを利用したニュートラルでの対策を今弾で作らなかったのがTOG最大の不満点です
別にイージス自体をナーフしろとか言うつもりはないんですけど、超越然り対策のないカードって工夫のしがいがなくて純粋に面白くないです

Q:TOG環境を振り返ろう

新パックの情報が解禁され次はどんな環境になるのかワクワクしている今日この頃

ちょっと気が早いかもしれませんがTOG環境を振り返ってみませんか?

①TOG環境ではどのリーダーを使っていたか
②自分の中でのMVPカードは
③ずばりTOG環境は100点満点中何点
以上の3つをお答えください!

因みに私が回答すると↓の様な感じに

①エボルヴ環境からお気に入りのドラゴンを使っていました TOGでいきなり凄く強化されてびっくりです
②やっぱり骨の貴公子ですかねー ネクロ強すぎでは?笑
③ナーフ後はネクロが頭一つ抜けてるかなとは思いますが各リーダーで(相性が良ければ)勝てているので75点くらい

ネタっぽくても真面目な回答でもなんでもOKです よろしくお願いします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略