シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
コンロ使うと本当に除去力のなさに泣ける、正直展開よりも盤面除去をなんとかしたい。
話が逸れたな、ロイヤルと言ったら潜伏との印象なので、指揮官が場にいるなら兵士はみんな1ターン潜伏できるみたいな疑似除去耐性欲しいな、システム改変だから無理だろけど
最近のQ&Aを見ていると「ヘクター、ネクロがロイヤルの展開力、盤面制圧力、etc…を奪っている!」というQ&Aを見かけました。
言われてみればSTD期には猛威を奮っていた乙姫セージを見ることがなくなり、盤面制圧では現在、ネクロの方が高いと感じます。更に、「サラブレ」等の豊富な全体除去、展開する暇のない環境の加速化などが乙姫などでの「盤面制圧」を難しくしているように思います。
STD期を見ていれば全体除去に関しては妥当だと思いますが、加速化により乙姫などの「盤面制圧」が非常に弱く感じます。これにより、ロイヤルの特色のひとつが薄れていると思います。今ではロイヤル=疾走(例:アルベール)orでかい指揮官(例;援護射撃)と考えることが多くなり特色とされる展開力に対しての強化が乏しいと言わざるを得ません。(ヴァルフリートさん…)
そこで、どのような「盤面制圧」を補助するようなカードがあればいいと思いますか?
私は 3/1/1 ファンファーレ:ナイトを2体を出す。によって相手の全体除去を使い切らせるなど良いのではないかと思います。
回答ありがとうございます たしかに、除去耐性があれば展開力の補助になりますね。 ロイヤルはスウィフトペネトレーターのような潜伏で相手に圧力をかけることができるようなカードが増えるといいですね。 除去耐性の点ではリーシャはファンファーレじゃなければ第一線で輝けたかもしれませんね。
そんな事になったら、「潜伏ばっかでまともに倒せねぇ。なんとかしろ」→「じゃあ、潜伏倒せるようにもっとAoE増やしますね」→春のAoE祭り開催 ってなりかねんからNG。