シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
●ミステールワーデン・スピネ
4コス フォロワー
3/4→4/5
・このカードが場にある限り、場に出たクレイゴーレムに土の印を与える。
・ターン終了時:『クレイゴーレム』を場に出す。
進化時:秘術『ガーディアンゴーレム』を2体場に出す。
●マグナレガシー
10コス アミュレット
・カウントダウン10
・このカードは他の自分の効果で破壊できない。
・このカードは消滅した場合、破壊される。
・ターン終了時に「秘術:このカードのカウントを1進める。」を行う。
それをあなたの場に土の印がある限り繰り返す。
・ラストワード:あなたはこのゲームに勝利する。
DRK〜RoBで秘術を愛用していたものです。
現状、ウィッチ、とりわけ秘術ウィッチは非常に過酷溢れる世界に生きています。
レジェンドで追加された巨兵さんのおかげでアグロ軸は強化されましたが、そもそものデッキの中心であるべきな土の印はToGでは追加されず、今では大抵のデッキに対して後手後手に回ってしまう始末。
ノノノや禁忌などの展開手段、変性や破砕などの除去手段が一通り揃っている中で、やはり必要なのは強力な土の印だという結論に至りました。
アミュレットがレジェンドになるの?という問いにはセラフという先例がありますし、次のパックでの実装もないとは言い切れませんよね?
前置きが長くなりましたが、ここでは土の印のレジェンドカードを考えていきましょー
レガシーの方はおまけ(´・ω・`)
レミラミがスピネの方を睨んでいるぞ
まぁ、レジェンドやし……(;´・ω・`)
修正(´・ω・`) スピネ 4コス→5コス レガシー 秘術は1回だけ
エクストラウィン!いいですねえ。セラフが実質カウント4なんでもうちょい軽くてもいいかも…?