シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
みんなの認識は「横展開はロイヤルのもの」ではなく、「横展開はロイヤルの得意とするもの」じゃないかな?だから別に他リーダーが横展開しても変じゃない。
ただ、現実は過酷溢れるAOEや優秀なニュートラルフォロワーで横展開から次へ繋げられない。それが出来るネクロに不満が行くのはしかたないかな。
そして、展開力の意味がどこまで内包するのかが問題なんじゃないかな。
ただ展開するだけの力なのか、貴公子のように場持ち力・除去耐性も含むのかで異なるでしょう。
まずは展開力の定義を決めないと、意見がまとまらない、伝わらない、伝えられないと思う。
『ロイヤルの「横展開はロイヤルのもの」と言う主張について』
最近特に多い主張ですが、この主張に疑問を感じざるを得ません。
元々2コス3コスの低コスや、乙姫を代表とする4~6コスの中コスまでの展開力は高く、逆にロイヤルには7コス以上で展開するカードは一切ありません。
つまり低~中コスで展開するのが、ロイヤルの横展開力です。
それなのに何故か7コスで展開するネクロをやり玉に挙げて「展開力を盗られた!」とコストも何もかもを無視して言うのはおかしいと思っています。
展開力をネクロに盗られたと言うロイヤルのこんな主張について、正否とその根拠についてご意見下さい。
もしこの質問に答えにくければ、最近暑いのでお勧めの飲み物やアイスがあれば教えてください。
そもそもネクロも言うほど楽に横展開出来るわけじゃないんですけどね。3コス貴公子のトラウマが残っているだけなんじゃないかなーと。