通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

イージスの問題なのは雑に突っ込んでも機能するっていうのがなあ…
今流行ってる疾走イージスとか正にそれだし。
同じコントロール殺しでも超越やセラフ何かは構築縛る必要があるけどイージスはそうじゃない。
これだとイージスと相性の良いカードが追加されればとかじゃなくて、ビジョップの強化自体がイージスが悪さする原因になる。こうなればビジョップの強化も難しくなり今弾のウィッチみたく抑え気味な調整になっていく可能性もある。今後の環境にとってもビジョップにとってもかなりの害悪カードだと思う。

Q:イージスとかいうやつ

こんにちは。
ドラゴンネクロの二強状態にみなさんも慣れ始め、もとい、呆れ始めたころだと思いますが、結局1.2ヶ月経てば運営お得意のインフレ新カードの登場で、この2クラスは今程の勢いを失うことと思います。てかそうじゃなきゃ困る。

ここからが本題です。長い目で見たときビショップのイージスとやらは超越とならぶコントロール否定カードではないでしょうか。現状倒す手段がなく、イージスより遅いコントロールはこのカードで全否定されてると思います。今後、体力を0にするなどといったイージス対抗カードが生まれなければ、この問題は割と深刻だと思うのですがどうでしょう。ドラゴンネクロの二強状態よりもわたしはこっちの方が心配です。

  • まったり Lv.94

    イージスは、リーダーに攻撃不可なら名前的にもしっくりきましたね。 盾なんだし攻撃できることおかしくないかな・・

  • でいだらぼっち Lv.6

    自分もそう思います。自己完結しているカードなので使う側がコントロール系のデッキである必要すら無いんですよね・・・

  • ああああ Lv.36

    リーダー攻撃不能でいいからついでに守護つけてバーン以外じゃ負けないようにして。盾なんだからいいよね

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    それ今以上にヤバイんじゃ……

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略