シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ルミナスメイジやヴァルフリート、リーシャと並べて強化ってカード自体は追加されてますし、ガウェインやローランはある程度体力あるフォロワーを並べて生き残らせやすくさせたい意図か見えます
つまり並べて強化って路線のカードは追加されてますが、はっきり言ってお通夜。今から先このゲームは疾走しなきゃ勝てないってのを示していると思います。
大体どのリーダーも結局疾走です。覚醒して疾走、復讐で疾走、アミュカウント進めて疾走、プレイ数増やして疾走、ミミココ付けてハウルマミー。どいつもこいつも強いデッキは疾走です
高コストのフィニッシャーでの勝負がドラゴンの存在で現実的にならない今、アグロに寄せたら重要になるのは疾走です
バフが許されるのはラスワでフォロワー残せるネクロ位で、並べて強化するようなカードは余程のぶっ壊れじゃなきゃ役に立たないでしょう
それこそ破壊消滅含め完全無敵になるような能力を付加しなきゃバハライブラで終わりです
そしてロイヤルの特性的に特殊なカードは作りにくいし、単純なぶっ壊れが作られるとは考えにくいです
つまりこの先バフ系追加はあるかもですが、疾走軸以外がメインにはなり得ないかと思います
まず最初に、ロイヤルの主要カラーは「展開力」と「指揮官と兵士のシナジー」でした。
これは、ストーリーモードの紹介にも明記されていますね。
ですが、最近はその要素がどーにも薄いというか……疾走突進による即時行動が主要なクラスカラーになっているという声も、事実だと思います。
加えて、現状のみを見れば横展開からのバフによる制圧はネクロマンサーの方が得手と言っていいでしょう(ここでは敢えてネクロのゲーム上のバランスの是非には触れませんが)。
キャプテンヴァルフリートのように横展開を補佐するカードも追加されてはいますが、レジェンドの傾向を見るにも、ロイヤルは「強力な疾走フォロワーによる速攻」をカラーにしていくことになるのでしょうか。
まあ、横展開が弱いのはAoEが増えたからもありますが、横展開と言うムーブを補強してくるのか、疾走突進主体のクラスにカラーをシフトするのか。それとも、他に潜伏などを押し出してくるのか。
皆さんはどうなると思う&どの方がいいと思いますか?
その手の壊れ出すくらいならロイヤルの特性にそって無くとも回復や全体除去が欲しい