シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運営のさじ加減一つですからね。恐らく使用率の低かったリーダーへのテコ入れを基本方針としたパックだったため各リーダー追加カードに大きな差が発生しているんでしょう。穿った見方になりますがウィッチだけ秘術とスペルブーストっていう2つの特性あるリーダーなので運営の調整能力を超えていて迷走しているのかもしれません。
全体的に強化されているなか、前環境のウィッチがこれといった強化パーツが貰えず、都落ちしたどころかまさかのTier3まで格落ち(強さの順位では無いが)さらに最新のメタリポートでは勝率が断トツの最下位。
前環境で暴れたからといってこの運営の手のひら返し(魔導の巨兵もそうでないし)はあまりにも不遇ではありませんか⁉︎
前回のナーフ後に頭角を現したロイヤルだって一応の強化はされたので(まだ頭角を現していないが)ウィッチにもそれなりの強化があるべきだったのではないでしょうか‼︎
と、ウィッチ使いの知り合いが言っていました。
悲しいけど初期カードを見るに、特性2つについてはどのデッキも有りましたよ…エルフ:ロック ロイヤル:潜伏 ウィッチ:土 ドラゴン:ディスカ ネクロ:ラスワ ビショ:回復 唯一ヴァンプについては自傷自体は復讐の繋ぎだしバーンだったのか蝙蝠だったのかは分かりづらいけど。つまり特性を一つに絞られなかった為に強化が広くなり弱くなったとも言えます
なるほど、言われてみれば納得です