通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ryutie Lv32

オカルトな話になりますが、ゲームに限らず運の流れというものはあると思っています。
他の方も仰っているように、今日は調子が悪いと感じたら、少し時間を置くといいと思います。
逆に、勝てるときは面白いくらい勝てるときもあるので、そういうときは攻めましょう。
但し、引き際が大切ですが…

結論としてはマッチング操作はないという意見ですが、「マッチング操作しても運営側にメリットはない」という意見に疑問を持ち考察してみました。
以下は、興味がなければ読まなくてもいいです。

一応、マッチングをある程度いじれば特定のデッキタイプやリーダーの勝率が極端に高くなることを防ぐことができます。
勝率が高いデッキ同士をマッチングさせたり、勝率が高いデッキにとって苦手なデッキとマッチングさせたりすることによって、ある程度の効果は期待できるでしょう。
これをすることによって、運営側はカードの能力調整の下手さをカモフラージュすることができます。(それでも隠しきれるものではないですが…)
マッチング操作があるとすれば、特定のデッキタイプやリーダーの勝率がここまで偏らないように操作がされるはずです。
つまり、勝率が特定のリーダーに偏っていて運営が叩かれていることが、マッチング操作されていない証拠だと思います。

Q:ランクマでのマッチング

このゲームってマッチング操作とかされているんでしょうか?
本当にくだらない質問なんですが、すいません。

AA3のものです。普段超越を使い、勝率はそこまで高くないもののランクを上げてきました。ですが今日アグロネクロと当たりまくりBPが1500ほど減ったので、燭台セラフを使ったら普段見ることのないネフティスネクロ、ミントデスタイラントの15点パンチ、超越と不利なデッキに当たり今日はランクマやめました。負け当番というものを信じそうになります。

やはり今の環境安定してランクマで勝てるデッキはやはりドラゴンかネクロなんでしょうか?超越使っていても10連勝とかできたのでリーダーは変えずにマスターまで行きたいなと思っていたのですが、、
ドラゴンとかネクロを使っている人の勝率を見ても負けている人は負けているので、デッキを作るほどの価値があるのかわからずに作っていません。

シャドバであまりにも勝てない日とか皆さんあるんでしょうか?
ふと気になってので質問させてもらいました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略