シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私はサハルシ使っています。
相手盤面にフォロワー残すリスクをサハルシ、サハイスラで取り返しています。
あと2点以下ならサラブレでも巻き添えなのでおおらかに盤面管理してます。
ダメージ受けても焦らない、回復除去で巻き返す意識でやっています。
この前、今の環境ではドラウォリはいらない。
ラハブやグリム二、巫女で耐え進化権残して後半につなげるのが多い。と言われました。
実際バハの時はフォルテに使いたいのに盤面に並んでてドラウォリに使ってしまうことも多く、今回追加のフォロワーと違って後半スタッツの低いバニラとして腐ることもよくあり、確かにと思い切って全入れ替えしてみました。
そして練習をしてみたのですがなんか戦い方がよくわかりません。今まで使った分後攻ドラウォリの無い事の不便がメリットより感じてしまいました。これは数こなすだけなのでまだいいのですが、なんか結局グリムニやらに微妙進化使ってうーん?ってなってしまいます。
理想はグリムニからラハブや巫女と行けることなのでしょうがそんなに上手くは行きませんし、、、
自分的にはフォロワーの残る怖さから除去を考えすぎていることや工夫が足りない事が悪いのか等と考えていますがそれもまた悩みを深めてしまいます。
ここから質問です。今のドラゴン使いの皆さんはドラウォリ無しの編成では前半どう戦っているんでしょうか?また進化はどう考えて使っていますか?
みなさんの工夫や意見を教えて下さい。
いまドラウォリ無くて困る相手は主にネクロやロイヤルだと思いますが、こいつらはドラウォリあっても解決しないと考えてます。 そもそも先攻やEP無いときにゴリアテなのも4、5cはラハブや巫女が優先されている理由ですね。 僕も質問者さんと似た構成のデッキを使っていますが、序盤はユニコグリムラハブで止めるかランプするかって感じです。 後攻4tは基本ラハブですかね。ブースト済みなら巫女が単純に大きくて強いので出して進化してしまうのもありかと。 既に言われてますが、回復強いので多少貰っても気にしない意識が大事かもしれません。 ブーストしてあるし次のターンのサラブレで一気に返したろ、くらい堂々と構えましょう。 序盤見たいならブレブレよりもユニコがおすすめです。
解答書き込む場所間違えました^^;;箱十さん失礼しました。
箱十さん すいませんサハは持って無いのです。1枚も当たらず、しかも今はドラゴンのカード作りにやっと一区切りついてロイヤルかビショに手をだそううんぬん。でも回復増えて巻き返しができるようになったのは確かですね。私ももっと練習してデッキにあったプレイをできるようにしていきたいです。 回答ありがとうございます!
えるさん 確かに1:2位ではネクロは骨がロイヤルは第2第3の疾走が飛んで来て後手後手になるかもですね。ラハブは進化前でも進化したパイレーツ止められますし確定除去少ない今なら守護の強さを充分感じられますね。(なんかパンロとOTKがティア登って来てて怖いですが) ユニコは強いのはわかっててもイマイチしっくり来ないのでもうちょっとブレブレかも知れません。 回答ありがとうございました!