通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ranraran Lv49

その主張を通す場合
「なんでリーダー制にしてカードプール別けたの?」
という話になると思います。

そして、そのまま次段に突入した際にも
「なんでリーダー制にしてカードプール別けたの?」
なカードが数多く出ることが予想されます。

その辺りを懸念しているのでは?
少なくとも自分はそうです。

Q:現環境ナーフいらなくね??

タイトル通り現環境にナーフを求める声が多少なりとも
上がってますが別にナーフ要らなくないですか??

確かにメタレポを見てみるとネクロの勝率は異常です
しかしこれはドラゴンがいてこその勝率であって
ドラゴンが減ればネクロをメタれる
コントロール系のデッキが増えネクロも減り
環境も落ち着きうまくバランスがとれるのでは??
と自分は考えています
そんなにうまくいったら苦労はないと言う方も
いらっしゃると思いますし自分もその事はわかっています
しかしこの理論自体は間違っているのでしょうか??

新環境になりあからさまに強化されたドラゴンを
みんな使いたいってだけで早いデッキに轢か続ければ
そのうちドラゴンを使う人も減るのでは無いでしょうか?

皆さんはどうお考えですか??
必要・不要及びその理由もお願いいたします
喧嘩腰でくるのはやめてクレメンス

  • Ranraran Lv.49

    対策を練る時期であるのはそうなのですが、ねくろの場合ですと、横に並べるタイプへの対策は「全体除去」か「高体力守護」か「リーサルを見せる(ミント見せて次ターンタイラントを匂わせる等)」が考えられます。が、前二つに対しては「2コストのリーパーが対策札になる」後者は「できるリーダーが限られる(デザイン的に)」。で、このまま次段に魅力を持たせようとすると、「デメリット付きの良コスパの全体除去」等が出てくると思うんですよ。ニュートラル辺りに。 どっかの吸血鬼の個性が。個性が。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略