質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

潜伏してるリーパーを倒す為にドラゴニュートフィストが役に立つかも知れない・・・と思いつつ結局いつも採用見送ってます。実際どうなんでしょう?
ヘクターや死の祝福での大量展開対策にはライブラよりも灼熱の嵐や竜殺しの代償の方が良いかも知れない。無論、サラブレ3積み前提で、更に加えて全体除去が必要と考える場合の選択しですが。モルディカイをサッパリ見なくなったので、ライブラが腐っているように思えます。ドラゴニュートフィストにしろ、竜殺しの代償にしろ、どうしてもディスカードのデメリットが気になります。かといってディスカードにシナジーのあるカードなんて入れる隙間はない。うーん。

Q:ランプドラゴンのアグロネクロ対策について

タイトルの通りです。
私個人の考えとしては、
①ブレイジングブレスの有効利用(2コス2の処理、残り耐久2点の相手フォロワー処理)。
②グリームニル、ラハブ等の守護フォロワーでガチガチに固める。
③PPブーストは出来るだけアイラや水竜神の巫女で。
といった結論に至っています。

他にもこんなことを気を付けたらどうか、自分は構築でこんな風に対策している等といった意見をいただきたいなーと。
また私の持論に関して、それは違うんじゃない? ってのもどしどし言っていただけると、助かります。

  • G-12en Lv.27

    ライブラさんはドラゴンの天敵カムラ処理とミラー時のバハムート処理に困った際の御守り的にピン挿ししてます。 ディスカード系に関しては、やはり専用構築しないと真価を発揮できないのがネックですよねー。

  • Anonymous Lv.7

    カムラやバハなら死の舞踏で良いじゃない、って私は考えて死の舞踏入れてます。カムラは巻き添え無理心中に付き合わされる可能性がありますから、ライブラの方が良い場面もありますが。

  • G-12en Lv.27

    舞踏採用してましたねー。ミラーのバハ狩り様に。 結局カムラやらミラーのウロボロスに泣かされた結果、ライブラになりました。

  • Anonymous Lv.7

    特定のデッキへの対策、ってのは逆に言うとその他の面では弱くなるものだと思います。ネクロへの勝率を増す為にはミラーの勝率が下がるのはある意味当然でしょう。諦めが肝心です。

  • G-12en Lv.27

    まぁ極論的にはそうなっちゃうんですよね(^-^;

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略