通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

骨貴公子→ランダムに二体まで
イージス1→ファンファーレ時、手札を消滅させる(もしくはデッキ上10枚消滅)
イージス2→効果で破壊されず、効果によるダメージを受けない。
ライブラ→エンハンス、ランダムに3枚消滅


そもそもナーフ前提で刷っているのがおかしい。どこぞの某遊戯王じゃあるまいし。

Q:ナーフについて

まず、ナーフしろ!ではありません。
前回のルーンとミニゴブナーフは、とても妥当な良いナーフだったと思っています。
OTKとドロシーをメインに使っていたにもかかわらず、納得の内容でした。
現在何かのカードがナーフされるとして、絶妙なのはどのカードをどのくらいでしょうか?
色々と考えたのですが、中々難しいもんだな、と。
骨の貴公子の攻撃0ぐらいか?とも思いましたが、相当微妙だと感じています。
納得のナーフ案、良かったら教えてください。

  • 流刑地にて Lv.15

    貴公子のランダム二体はそこまできつくない、良いバランスな気がします。 イージスは1のデッキ消すの面白いなぁ、と思いました。 ここに書くのはおかしな話ですが、そもそもナーフいらねぇよ!ってのもオッケーです。 現在のバランスが良い!って意見もあるでしょうし。 追記の仕方がわからず、ここを借りさせてもらいます。 すんません。

  • アマテラス Lv.101

    イージス1は本当に良い。何故こうデザインしなかったのかと思うくらい。

  • 流刑地にて Lv.15

    手札は重すぎると思います。 デッキ10枚なくなって軽く勝負焦らされる、ってのが良い。

  • ナカラ Lv.37

    性能そのままだから問題なし。 じゃなかったらコスト8以下フォロワーのダメージを受けないとかにして。 ゼウス(全能)でも倒せないイージス(神の威光)は原作無視にもほどがある

  • 翡翠(カワセミ) Lv.34

    デッキ消滅は攻撃時だと色々面白そう…。(流石に十枚だときついとは思うけれど…。)

  • Hurry!! Lv.70

    イージスは相手ターン中効果発揮にして欲しかったりする

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略