通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

後攻の場合はやりたくないのですが、御言葉かリリエルの1点+進化殴りでいけます。
各クラスでの先行の場合
エルフの場合・・・メイで削りつつ盤面でとれると理想的
ロイヤルの場合・・・先行の場合、ジェノ+打点1で殴る。
ウィッチの場合・・・氷像をおいて耐える。正直ウィッチで多分除去はきつい
ヴァンパイアの場合・・・ひとさき2枚とか
ネクロの場合・・・夜月で無視して次ターン進化で処理
ドラゴンの場合・・・気にせずブースト
ビショップの場合・・・体力頑張って3以下にして法典

こんな感じかな?正直進化できない序盤でラハブは先行なら正直かなり突破はきついですw

Q:ラハブへの回答

最近のドラゴン率、そして託宣→ラハブへのつながり。闘気、水竜神の回復&ブースト。ウロボロスの汎用性、ライトニングブラストとバハムート(ニュートラルだけれども)の制圧力。
使用率的にデッキ作成で意識せざるを得ないですよね。

今回の追加カードで相当強化されたドラゴンですが、少しずつでも攻略していきたい!
ということでとりあえずは最初の関門 4/2/5守護のラハブへの対策をみなさんに聞いてみたいと思います。

コントロールデッキで挑むのであれば序盤、そこまで急いで倒す必要もないかもしれませんが(何故か強化がついているので少し怖いけれども)アグロにとっては死活問題。
最初に言った託宣→ラハブなんてされたら勝ち筋が大分削られると思います。
先攻後攻、3ターン目に出てきたとき、4ターン目に出てきたとき。どの想定でもいいので各リーダー毎の対策。あったら教えてください。

  • wawawa Lv.16

    各クラスでの回答ありがとうございます。 リリエルは全クラス後攻4ターン目でのラハブへの回答になりますね。いいと思います。 これまでの回答から エルフは回ればエンシェントエルフ ロイヤルは2コスト指揮官からの暗殺者 ウィッチは変成かエラスムスの秘儀 ヴァンパイアはサディスティックナイト、メデューサの魔眼 ネクロはよろめくソルコン ドラゴンは同じくラハブかなんならグリームニル(これならどのクラスでも)で止めてから除去というのもありました。 ビショップは今のところ意見がありませんね~。 どちらにしも3ターンラハブというのはドラゴン的には待ちに待った序盤最高レベルの回り方ですからね~。強いものは強いですよね~。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略