シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まだ環境がまとまっていないのに3と6が合併したもの書いている人は私わりと躊躇なく通報します。少し前の「ほぼナーフが確定していると(ry」ってやつとか。ちなみにあれを茶化した便乗勢は5の一種として気にしないでいます。厳密には6だろうけど茶化されるほど酷すぎるマナーだったあの人の方が悪いと考えているので。
ちなみに私は好きな順番から5>=1=2>=7(デッキ相談系とか)>他>>(越えられない嫌いの壁)>>>>>>6くらいの感覚です。誹謗中傷は苦手です。
最近この質問はここの利用規約に反しているのではと
思うことがあります。という訳で確認させてください。
1.マスターなので質問に答える、って感じの質問
2.シャドウバースには関係しているが、
シャドウバースの試合自体には全く関係ない質問
3.ナーフ論または上方修正論に関する質問
4.ここのQ&Aに関する質問
5.ネタ質問
6.他人を侮辱または侮辱していると思われる質問
7.その他
皆さん上に挙げた中で、やってはいけない質問は
なんだと思います?宜しければ理由もお願い致します。
古参勢でもないのに偉そうなこと聞いてすみません。
なるほど。確かに3と6合併した感じのもたまに見かけますね。私は普通の3ならいいと思うんですが。