シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
サハゼルバハが異常に強いから、進化後ゼルは攻撃できなくていいと思う
最近ランプドラゴンでランクマに潜っているのですが、正直今のドラゴンはやっててもやられても「これちょっとおかしいだろ~」という気分になります。
巷では色々ナーフが叫ばれているカードがありますが、過去のナーフ例を見るにレジェンドからナーフはなさそうなので、ドラゴンからナーフが出るとしたらゼルなんじゃないかと予想しているのですが、皆さんはゼルがナーフされるとしたらどういう処遇になると思いますか?
一番厳しい場合だと疾走付与がなくなるパターンだと思いますが、さすがにそれはゼルというカードの存在意義がなくなるのでなさそう。
ゼルのコストが4になるのも可能性としてはありそう。そうなったら誰も使わなくなりそうですが……
僕の予想としては、進化しても2/2のまま(グリームニルをゼルだけで突破できない)になるパターンか、疾走付与の条件が10ターン目以降になる、辺りが妥当な落とし所なんじゃないかという気がします。
これがいいと思う。 先読み守護おけば防げるという回答ができていい感じ。
それでも通った時の威力は落ちませんし、妥当な感じしますね
小型守護一枚で大型疾走が止まるのもおかしいと思います。守護複数か大き目の守護出せばいいのでは無いでしょうか?
バハムートってカードがあるのに横に並べろとはご慧眼お見それいたしましたwwwww
別に横に並べろとは言って無いんですが? GMDでも一枚で止まりますよ?