質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ここ Lv48

ドMですかww
とりあえず氷像さんは3積みすべきです
全力展開する前にちょこちょこ叩き潰される事故が減ります
あと、ドラゴン使うならば劣化変性の秘宝は使うべきかと
相手の2/2 を次々とドラゴンに変えていくのは爽快かと思われます
お早いリーサルの方が好きならばディーラーさんを筆頭とした自傷フルパーティーとかも…

Q:利敵行為デッキとは

相手のデッキがぶん回るのが好きです。
別に互いに全力で戦いたいという崇高な精神からではなく、全力展開してくる相手のデッキを見るのが好きです。

というわけで、鳳翼三枚を全力でサーチ・発動させる(だけの)デッキを組んでいましたが相手がエルフや超越だと効果が薄い気がします。
前者はそもそも低コストカードが多く、後者はある程度除去スペルを使うフォロワーを置かないとブーストできないからです。
超越がデフォルトで9コストなのは脅威なのですが、それだけという……。

そこで、消費コストを下げる以外にも相手のデッキを加速させる手段はあるのではないかと思い皆さんの知恵を借りたく思います。

例)
・相手のモルをウルズで増やして5枚にさせる
・虹の輝きでサミーをひたすら再利用する
・エルフデッキで相手のファンファーレを何度も使用させる

  • R'lyeh Lv.23

    秘宝は盲点でした。これで、フェアリーちゃんを疑似的にバフできますね。 確かに、相手の全力展開を見る前にボコボコにされることもあるので、最低限の守護は入れようかと思います。 ドラゴンならりんごんかなぁ。氷像入れたドラゴン組みたいです……。 相手のデッキを全力で回すデッキを組むためにも、運営さんにはネクサスモードの実装を御願いしなければww

  • ここ Lv.48

    逆に相手を倒さない程度の延命もオススメですね ロックエルフは敵盤面を減らさず、ヘルスをケアでき、おまけにこちらのフォロワーを残さずに相打ちすら防げるいいデッキだと思います 10PPあたりに毎ターン盤面ロックを繰り返し、相手を焦らしたところで動いていいよ宣言する事で一気に殴られる事ができます 絶対そんなデッキじゃなかったはずなのにww

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略