シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
基本的にテミスは双方被害を受けます(なるべくこちらの被害を少なくする使い方はできますが)
ですが根源はエルフの場合、手札に戻る事がデメリットではありません
冥府以外にも、ファンファーレ、リノ等の使いまわし、白銀の矢とのコンボなどもあり
この重さでもOTKエルフや白狼デッキに使われるケースが出てきてる以上、決してゴミカードでは無いことを表しています。
もちろん相手の手札を溢れさせて消すような使い方もできるため
テミス以上に有効な使い方が出来る以上、テミスと同コスにしない方が良いです(そもそもテミスの6コス自体に疑問の余地があるわけなので尚更)
また、今はたまたま冥府エルフが衰退しているだけですが
環境が変わってまた増えてくる可能性もあります。
その都度都度で7にしたり6にしたりとコロコロ変えるわけにもいかないので
前述の通り、こちらの立ち回り次第でテミス以上の使い方もできる点も踏まえたら7が妥当と考えます。
現状根源が7コストなのは重すぎる気がしています。
元々根源のナーフの理由は冥府発動が簡単になりすぎてしまうから、というものでした。
それならば冥府エルフが衰退した今、根源はテミスと同じ6コスト相当のカードなのでしょうか。
また、根源は7コストが妥当であると考えている方に質問です。
破壊とバウンスの差はあれど、コストの違いが生まれるほどなのでしょうか。
こういったことを書くと、大真面目に過剰なストレス(笑)云々を言う方もいますが、そもそもそのフレーズも運営のいい加減さを表したものにしか見えません。
バウンスにはバウンスの、破壊には破壊のメリットデメリットがあると思うのです。
テミス自体が6コス相当ではない、灼熱の嵐のほうがかわいそう、などいろんな意見があるとは思います。
皆さんの意見を聞かせてください。
環境の変化などは考慮していませんでした。 自分がエルフを使っているのでエルフ寄りに考えすぎたかもしれませんね。