質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

そこは超越使いに限らないかなとも思いますけど、勝ち方が勝ち方なので、相手からしたら特別に不快に感じるんだろうなとは使ってる自分自身思います。

自分はそう思われたくないので、リーサル打点計算と引いてくるカードも想定して次何切るかは相手のターン中にある程度考えてるので、プレイはかなり意識的にスピーディーにしてます。
相手しだいですが、早ければ5分かからずリーサル取れることもあります。

ただ、予想外の盤面作られたり、除去るかブースト突っ走るのか悩んだりとか、さすがに直前に際どい手札だと細かいブースト計算とかもあるので、要所要所では長考します。
そこは何デッキでもあり得る範疇だと思うので、そこはさすがに許してって思います。

あと、リーサルのタイミングで手札クルクルした挙げ句に0コスト超越にデストロイヤーみたいなのを無駄ムーブ判定されるとツラいですね。
本当に無駄ムーブな場合もあるかもですが、それでしか同時打ちが出来なかったからそうなったケースが大半です。

あと、明らかに打点足りてる時は申し訳ないですが、多目にフォロワー出しちゃうこともあります。
ちゃんと計算すれば合わせられますが、仮にそうするのが相手に対しての敬意だとしても、結果は変わらないのに、打点計算する時間に相手を付き合わせる方が申し訳ないと思うので。
なるだけちょうどになるよう精進します。

最近増えてきたからこそってのはあるかもですけどね。
始めたばかりだと先ドローしてー、次はあれ打ったら、あれのコストがあれになってー、といちいち確認しなければならないことも多いので、どうしても遅くなりがちですよね。
あまりにも遅いと自分もイラっとくる時もたまにありますけどね。

Q:最近増えて来た

超越ってもう一回僕のターン!より無駄に長考してゲーム時間長くなる所の方が嫌いなんですけど、皆さんどう思いますか?

あと、超越使いはリーサル見えてるのに無駄なカードプレイしたりとかマナー悪い人が多いと思ってるんですが、偏見ですかね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略