シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
1ターンの時間のばしてもよくないですか???
アンリミafやローテ機械ビショ使うたびに思うんですけど
制限時間がたりません
前ターンまで何するか全て決めてても間に合わずにリーサルが1ターン伸びたり、攻撃力6以上にできなかったりで負けると悲しいです
超越による長時間プレイはできるだから、
1試合に一回だけ倍のプレイ時間を使えるなどの救済処置あってもいいと思うんですけど
運営に要望送るつもりでいるんで、賛成反対代案などなどわかりやすく教えてくれると嬉しいです
これまでの回答一覧 (22)
時間延ばすよりも演出を短くしてほしい。進化モーションみたいな長い演出のせいで時間切れて負けるのが一番腹立つので。
はっきり覚えてないけど以前はもっと演出が長かったのが短縮されて今のようになった覚えがあるので、さらなる演出簡略化の可能性はゼロではないはず。
演出時間を全削除するモードがあればいいかな。
カードゲームなのに極端な話、
「〜する」+「時間を消費する」
っていう、時間を消費する効果が内蔵されてることが個人的に賛否両論の要素。
演出は0で「1点をトントンするタイプ」もトン!で結果だけ見えればいい。
90秒であること自体はゲームコンセプト的に伸ばすのは難しいかな。
人が人の存在を意識せずに待つことができるのが大体1分なので。
とりあえず進化演出中に攻撃させてくれ
制限時間を今より一方的に伸ばされるのは、牛歩を筆頭に「快適なプレイ」を妨げる事になる。
意図的としか思えないだけの蓋カードを設けてまで、1プレイ時間を短くしてるのだからね。
本気で意見要望を送るのなら、自分が望む要望だけを送っても即定型文行きだからね。
既に他の回答にも出てる通り「むしろ短く」「牛歩で悪用」って方が多いからね。
おそらく多数のユーザーが望むのは「制限時間を短く」と「長考出来るシステム」の併用。
長考システムによって、短くした制限時間以上にプレイ時間が伸びない事。
ちなみに昔から言われてて何も改善されてないんだけどね。1ターン目からの牛歩対策すらね。
進化前ターンとかは90秒もいらん45秒くらいでいい
その分後半ターンで少し伸ばしてほしい
現実的にはターン終了前の赤いサークルをもっと早く出るようにしてほしい(設定画面で変えられたらなお良い)
理想は進化等の演出時にも操作が効くようにしてほしい
-
Uzak Lv.224
これかなぁというか初期値30秒でターン経過毎に10秒ずつ追加で10T以降は120秒固定とかでいいと思う ターン経過毎にPP増えてくことを考えたら、しかもこれならPP詐欺に関しても時間的な優位性は少ないし
機械ビショ使ってるけども賛成したくない(まぁアディ以降自然ネクロメインなのもあるかも知れんが)
以前AF使いが時間足りん云々言ってた時にも同じこと言ったんだけど…
コストを詐欺って手数を増やし沢山操作する代わりにそのぶん強力な効果やシナジーを生み出しているわけなので時間がかかるのはそのデッキを使うデメリットの一つとして受け入れるべきと考えますね。
そもそも90秒じゃ足りないデッキの方が圧倒的に少ない訳だしそれが嫌なら7並べすれば良いだけなので。
ただ先行入力の復活はして欲しいかな。あれは余計な時間が掛かるわけじゃないから不必要な人は今までと変わらず必要な人がちょっぴり助かるだけなので。
マリガン〜3ターン目10秒(切断時は90秒の2回目の切断で負け)
4ターン目から90秒+1試合に1回限定で30秒追加できるボタン設ける
オプションで進化の演出簡易化つける
こんな感じにして欲しいぞ
言ってる事はわかるよ、時間が足りないって思う事もよくある。ただ、ターンの時間を延ばすと、
対戦相手の待ち時間が増えるのと、試合の長時間化っていう無視できない欠点が出来る。
解決にはならないけど、常に残り時間が表示されるようにするとか…その辺りが落としどころかなと思う
他の方の回答へのコメで書いたけどあえて
初期持ち時間50秒から始まってターン経過毎に持ち時間が10秒ずつ増えていって10ターン目以降は140秒固定って仕様がいいんじゃないかと
これだと5ターン目には現在の90秒に到達し以降は増えていくのでドラゴンのPPブーストやPP回復とかコスト軽減による時間的優位性も少ないし、そもそもPPが増えるからこそできる事も増えてくるのであっておそらく理にかなってるんじゃないかなと
1手目からの牛歩とかも効果薄くなりますしね
持ち時間制にしたらええんやで
-
万華のメスガキ Lv.47
そうなるとやっぱ演出の簡略化かなぁ。だいぶブラッシュアップされてると思うけど、、、。まぁ個人的なマジレスするとインチキPP回復で1Tになん十枚とカードをプレイすることを基準にシステム変えろは頭おかしい意見やと思うで。
素の時間を減らしてカードを使うたびに時間が数秒増える仕様にすればいいんじゃね?
ありかなしかって言われたら、なし寄りのあり
ネメシスが追加された当時『テメェの1ターン長すぎんだよ』ってだけで滅茶苦茶ヘイト買ってたのを知ってるだけに無理なんじゃないかなぁ~って思ってる。
それとやっぱり悪用するアタオカが絶対湧くから・・・
RAGEでやってた残り時間表示が欲しい
演出中は時間のカウント停止して欲しい
それだけでだいぶ違う
進化可能まで30秒・それ以降は60秒
ただし演出中は時間停止(もしくは時間の進むスピードを遅くする)
でいいんじゃない?
それとタイマーつけてほしい
そのまま時間だけ伸ばすと放置やら牛歩がウザいので、各プレイヤーに持ち時間(0になると敗北)、ターン終了ボタンを押さずにターン終了すると敗北、とか条件付きなら賛成
あとは他の人も言ってるように演出の更なる簡略化、先行入力の復活を望む
っていうかコスト制のゲームなのに1分間動かし続けても時間足りないデッキがある事がおかしいんだよな
持ち時間30秒くらいで演出中カウント止めてくれれば全部解決すると思うんですけどね
限られたプレイ時間の使い方はプレイヤーの手腕次第な訳だし、単にpsが足りないだけではないか。
…とは言ったけど、インフレに次ぐインフレでコストの価値観がぶっ壊れた今、プレイ枚数が増えてどうしても時間が足りなくなるのは凄く分かる(魔法図書館とか)
せめて胎動機械神辺りのランダム演出の高速化はして欲しい。
反対
シャドバは休憩時間や暇なときにサクッとやれる手軽さがあり、それを重視しているところがある。手軽さがゆえに別ゲーに行かずシャドバにとどまってる人もいる。
また時間をかけたシャカシャカプレイングは相手からすると何もできず傍観してるだけの時間なのでとてもつまらない。わざわざその時間を延ばしたくはない。
超越はターンまたいでるから完全な別物、AFはカード使いまくってるシャカシャカソリティアだから救う必要なし、機械ビショは…まぁ、お疲れ。
(強いて挙げるなら)代案:進化、ドロー効果の演出短縮
ゲームテンポ悪くするのはシャドバとして致命的なので反対
・超越は次のターンを行っているだけで、別に1ターンの時間を延ばしてるわけじゃないし何の参考にもならない
・やるなら進化権使えるようになったあたりから時間延ばしてほしい。序盤は今の時間ですら長い
・正直言えば長時間にわたって相手の手札シャカシャカ見るのはくっそつまらないんでこれ以上延ばしてほしくないし、むしろ短くしてほしい
1t目倍にしてくそ遅延プレイいいすか^^;
勝ち確で進化しないでも勝てるのに、わざわざ進化してるのを見ると、ちょっとイラッとしますね。
超演出簡略化モードとか作ればええんちゃうか?
機械ビショつかってるけど現在の軽量モードでも時間足りない イヴィル2枚(救済使いながら)使ってからファーザーでリペア大量からのジャスティ融合、手札が溢れないように後続の神に融合とかしようとするとマジで足らん そこまでの動きしなくても足らんけど
大げさに書いたけどとりあえずイヴィル2枚出しのときは大体時間足りなくなる
主のコメントで思い出したけど、そういや昔のファントムハウルは演出長すぎてやばかったですね。ファントムハウルに限らず、消滅がクソみたいに長かったけどハウルはさらにネクロマンスの演出もあり、しかもそれも昔は遅かった。
進化モーションは削れるな取り敢えず
回答ありがとうございました! 他の人の解答もみて、時間延長は厳しそうなので演出短縮の要望で出してみました。