質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ヴァンパイアはデッキの幅が広くとれ、コントロールの範疇でも前のめりに、ヴァンピィユリウスでダメージ取りつつ7~8ターンのメアリーフィニッシュを視野に入れたアグロ寄りの型もあれば、サタンバハムートまで遅らせるものもあります。(現在前者はあまり見ませんが)
また、幸か不幸か何かしら別のカードや一定条件を要求するカード「以外」が充実しているため、前提条件が崩されて環境に出られないということもそうそうないでしょう。
除外有するビショだらけでラストワードもネクロマンスも使えなかったエボ期ネクロ、託宣使う暇がないとまで言われるエボ~現在のランプドラゴンなんかが、前提条件が崩れてて厳しかったデッキの例でしょうか

環境へ適応しやすい柔軟さがあるため、いつでも環境読み次第で勝率の高いデッキを組めるかと思います
ただ、環境の中心となり、10回ランクマすれば半分当たる、みたいな支配的なデッキタイプは取りにくいでしょうから、
強さ弱さをランクマ勝率の取りやすさでいえば弱くない、環境を支配するまでのデッキパワー的な意味では微妙、となるんじゃないでしょうか。

Q:ヴァンプって弱い?

エボルブ期にはコントロールロイヤルを使っていて、バハムート環境で昆布を使い始めた者です。
シャドログでヴァンプの使用率、勝率共に低い現状ですが、最弱を争うほど弱いですかね?

後、自分の昆布デッキ診断お願いします。
ランクはA2です。
勝率55%ぐらい。

有利:テンポウィッチ、アグロ全般、コンロ、陽光、エイラ、秘術
五分:セラフ
不利:ランプドラゴン、ネフティスネクロ
超不利:OTKエルフ、超越ウィッチ

OTKエルフと超越ウィッチへの勝負は完全に捨ててます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略