質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1:超越との同時プレイがしやすいフレイムデストロイヤーが最も安定しますし、優秀だと思います。

ただ、慣れない内はキーカードに依存する打ち方になると思うので、補助的にルーンブレードサモナーも採用するのも悪くはないと思います。
サモナーは超越との同時出しが遅くなりやすいのが欠点ですが、充分なブーストがされればツーカードで試合を決められるので、初心者さんでも回しやすい利点があると思います。
慣れれば自然、とデストロイヤー優秀!サモナー要らない!と理解出来るようになると思います。

2:正直厳しいかなと思います。
キーカードである超越を引き込む動き、スペルカードの補充、相手の攻撃に対しての牽制などなど、この1枚でゲーム展開に応じて様々な働きをしてくれるので、全く無いとかなりしんどいと思います。

特に超越を積極的に引き込む手段が無いため、恐らく導きや知恵の光などをドロー目的で乱発しなくてはならず、引き込めてもブーストするスペルが足りない展開が多くなると思います。

1枚からでも実際に使ってもらえればあると無いのとでは別デッキくらいに違いがあるのがわかると思います。

3:マーリンさえいれば…って感じですね。
スタンダードな超越からそのままマーリン抜いたデッキで、マーリン抜いた分を補佐するカードが無いので、2で答えたような展開になりやすいと思います。

対策としての考え方はいくつかあって、サミーやベルエンジェルなどドローを補佐するカードをさらに増やしてスペルの消費をある程度抑えつつドロー出来る構築にするか、あるいはドロースペルを連打してもブースト出来るようにスペクトラルウィザードを採用するか。
あるいは開き直って盤面を取りつつ、超越の依存度を下げるような構築にしてしまうかですね。

最も手っ取り早い改善はマーリン2枚を採用することですね。

あぁ、ルーンは強いですが、素の状態だと超越を遅くするので2枚までの方が良いと思います。
道筋も盤面に干渉出来ないカードなので、序盤に3枚重なる試合が出てくるとしんどいので、2枚以下に抑える方が良いと思います。

Q:超越

最近超越を使いたくなったので(せっかく3枚持ってたから)自分で使いそうだな〜と思うカードをとりあえず詰め込んだデッキを作ったのですが
1、フィニッシャーとして優秀なのはフレイムデストロイヤー・ルーンブレードサモナー・フラムグラスのどれか
2、マーリンを1枚も持ってなくても充分戦っていけるか
3、デッキの改善点

の3点について教えてください。
ちなみにエンジェルスナイプは枠が1つ余ったので入れました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略