シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
同じく構築に飽きてpickをやってます。
運の要素は確かに強いですよね。
それでも勝率に限って言えば回数回せば平均3勝以上、4勝近くまではできます
3勝で60,70ルピですので3勝すれば元は取れてます
相手がぶんまわってたりこっちがあまりにも回らない時は『人生とはそういうもの…』と似非悟りを開いています
リーダーに関してネクロとロイヤルが本命のように書かれてますがそれ以外もドラゴン、ビショップは金の当たり外れが激しいロイヤルより安定感があると思いますし、一部で弱いと評判のエルフも構築などで慣れていれば4勝は堅いです
ウィッチも他と比べて大きくピックに左右されますがいい感じの時は本当に強いです。ヴァンプは知りません
ゲームで5戦やるのがだるい、と考えるようになったらそれはもうやる意味がないと思うので元を取るとかでなく「構築飽きたしちょっと変わったルールの方やろ」くらいの気持ちでやるのがちょうどいいのではないでしょうか
改善してほしい点としては信仰の具現化とかを選択肢から消してほしいです。以前ビショップで5,6回くらい出て来たことがあってピックも何もあったもんじゃなかったので
構築戦がかなり飽きたので最近2pickをやってましたが、2pickはどっちの運が良いかを競っているだけのような気がしてならないです。
最近の2pick
・7割くらい相手がロイヤル (自分もロイヤルでやってますが)
・リーダー選択で7回連続ロイヤルもネクロも選択肢にない
・バハムートとサタンを取れたのに2枚とも5戦中に1回も手札にすら来ない
・10枚くらいコスト2以下をピックしたのに4ターン目まで何もできない試合がある
・提示されたコスト2以下を全部ピックしても5枚もない
・相手がブン回っていて何もできず終わる
4勝できればもとが取れますが、基本的に後攻有利、報酬のパックもスタンダードだけ、5戦やるのがだるい、などデメリットやリスクが大きすぎる気がしています。
それでもみなさんはルピを払ってまで2pickやってますか?
あと2pickで改善して欲しいところってありますか?(改善されることはないと思いますが)
3勝で元取れてましたね。 5連勝目指して頑張っていましたが気楽に3勝目指して楽しむようにしようと思います。
ヴァンプは回復使いつつ復讐圏内で戦うのに慣れると割と勝てます。ココミミハウルやエンハンス進化アルベールが来たら泣きます。
スタンのカードが揃っていないなら3勝で元は取れていますが、エーテルにするしかない様なら、溜め込んだルピを新弾に全振りした方がコスパは高いですよ。エーテルにすると価値が1/3以下になりますから、4勝平均でもコスパは微妙。
ヴァンプは回復が肝なんですね…リーダーによってpickの仕方が全く変わってくるので2pickは面白い。ただもくずさんのおっしゃるようにスタンダードが揃っていれば5勝以外やる意味があまりないのでカード揃える目的ならルピ払ってまで2pickやる必要はないですね
レジェンドなら欲しいカードがあるけど・・・・ 確かにルピは他のパックに使うなり新パックまで貯めるなりした方が良いかもしれませんね。