シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的には土を14,15枚は入れたい(ドワーフ込みで)と思うので、雄大な教えのほうが良いと思います。(見た感じ今の段階でも足りてますが土の印を使うフォロワーが足りない気がします)
ミニゴブはあれば安定しますが、ミニゴブ入れるならレヴィ貫きを入れてもいいと思います。
変成は今の環境だと2枚でも大丈夫だと思います。
タイムレスウィッチはOTKドラゴンには非常に刺さります。(エルフもそれなりには刺さります)
フィニッシャーとしてはサタンか冥府が良いと思います。両方とも長期戦向きなので
一応、私のデッキをあげておきます。見切れてるのは実験開始,サタンが1枚、くず鉄3枚です。
現在、以下のようなデッキを使っています。
悩んでいるところがあるので、皆さんの意見をお聞きしたいです。
・現在、『知恵の光』を入れていますが、『雄大なる教え』とどちらがいいですか。ちなみに今は1ターン目でできることを増やしたいこともあり採用しています
・『ルーキーアルケミスト』を3積みしていますが、『上級アルケミスト』も入れたほうがいいですか
・攻撃系アミュレットはそのままでも良いですか。選択不可系を置かれたり、スタッツの高いものを出されるとあまり意味をなさないのが気になります。その場合、『錬金工房』などと入れ替えたほうが良いですか。
・やはりミニゴブは入れたほうがいいですか。
・『変性の魔術』は3積みしてもいいのですか。セラフや獣姫、バハムートなどピンポイントでめんどくさい相手には効きますが、並べてくる相手だと破砕の禁呪だけで足り、腐る場面もあります。
・『タイムレスウィッチ』は有効ですか。『ジュエルゴーレム』の方が良いですか。
・今のところ明確なフィニッシャーは存在しませんがこのままで大丈夫ですか。ちなみにパメラは1枚も持ってません。
バランスいい感じですね……見習いたいものです。 物量戦して、墓場が溜まったら冥府という感じでしょうか。 このままのデッキでも試してみたいと思います。ありがとうございました。
最近は使う機会が減っているので、調整が必要になるとは思いますが、使ってみてください。 サタンと冥府はコントロールデッキならフィニッシャーが2つのパターンがある方が良いという自分なりのこだわりってだけです(笑)