シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
AA帯で疾走ビショップ使ってますが、ミラーマッチは1日に1~2回程度しかないのでそんなに多くはないと思います。
疾走ビショップは、アミュレットの他にマイニュを採用していることが多いので、昆布のスペルでは妨害しにくいです。
序盤は確実に2コストフォロワーを出すことが相手のプレッシャーにも繋がっていいんじゃないかと思います。
また小鳥や虎がよく並ぶので群れなす饑餓も結構きついです。
AA帯の方にお聞きしたいのですが・・・
最近、ビショップの中に疾走ビショップをちらちら見るようになってきたように思います。
その反面、セラフを比較的見なくなった気がします。
皆さんはどうでしょうか?
(エイラビショップや陽光サタンは割と多いように思います。)
また、私は昆布を使ってる時など
ビショップ戦はオーディンを全力キープ狙っているのですが
読み負けて疾走ビショップだった時、何もできずそのまま負けることもあります。
今後、オーディンの採用枚数も含めて、ビショップ戦はどういう指針で動くのが良いでしょうか?
昆布としては、ビショップ戦は落としたくないカードなので
意見を頂ければと思います。
使い手の方のコメをまた頂けるとは!有難うございます。やはり全体数は少ないみたいですね。疾走対策には前半にフォロワー展開が大事+飢餓が有効ですか。勉強になりました。