シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ユニコが実質守護なのは序盤のみであり、中盤からは能力のついでで破壊されやすい事もあり有用性は低いです。
特にお使いのデッキでは2コスフォロワーがユニコのみであり、除去に使用する場面が多そうです。
陽光は序盤をいかにノーダメージに抑えるかが重要ですので打点は考えずスネークプリーストにてしっかりと守護するのがおすすめです。
僧侶の聖水も回復+ドローは強いですが前半では過剰回復で無駄にしやすく、後半は2点程度では微妙な回復であり、これでテミス引けなければ負け的な使い方になることも多いため必要ないと思います。
陽光が主軸なのは間違いないですが、破壊される可能性が0に近くドローも豊富に確保している以上2枚で十分です。
引けなければ勝てない程重要なカードでもありませんし、引きすぎて困る事のほうが多いと思います。
陽光の存在価値が生まれるのは5T目のレディアンス&レオ付近からであり、鉄槌の僧侶は守護がついてなくても4T目の返しで除去されることが殆どですから急いで出す必要もありません。
何も出すものがない時に出すか、6T目以降に僧侶と一緒に出す程度の認識でいいと思います。
立ち回りは基本は除去を優先しますが、相打ちよりも盤面に残すように動きます。
相手への体力は相手盤面が空の時のみ殴るぐらい徹底した方が結果的に勝利につながることが多いです。
場合によっては1/1を無視せずに4/5で殴る事も選択肢の一つに入ります。
私が使う陽光サタンはサハクィエルを入れることで勝ち筋をサタンだけにしない様に構築しています。
ドロシーアグヴOTKが増えたのでメタの陽光を組もうとしているのですが、フリマで回すと陽光が引けない回復が追いつかない序盤の処理が間に合わないなどで、疾走ビショやアグロロイヤルに簡単に轢かれます。特に先攻を取ると勝てません。
陽光初心者なのでどこを直せばわからないため、アドバイスが欲しいです。左端は願い3ユニコ3、右端はサタン2です。プレイングもまだ分かっていないので、教えて頂きたいです。