通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

定まった構築はありませんのでこうすればいいとは一概には言えないです。
というのも、コントロールヴァンパイアのパーツは近しい役割、同じコスト帯でも選択肢が多様で、この役割にはこれ一択、といったものもなければ、近しい役割のカードを4枚以上入れることも選択肢になるからです。
例えば序盤の動き一つとってみても、攻撃的にユリウスヴァンピィウルフを入れダメージを稼いでいく戦術も取れれば、ユニコなどで耐久力を高めていくこともできます。
エボルブ環境では1/1スタッツのフェアリーが多かったため、一方的にフェアリーを潰すことのできるスウィートヴァンパイアが使われもしました。
これが中コスト帯の裁きの悪魔、ワードローブ、エリニュス、ゴブマウとか、6~7コストでクイーン女帝氷剣アルカードとか、8~でニュートラルレジェ軍団とセクシーとかとか、とにかく取捨選択の幅が広いです

Q:コントロールヴァンプ組みたい!優先、必須を教えて!

初投稿です

コントロールヴァンプを組みたいと思っているのですが、ぶっちゃけどう構築したらいいのかわかりません(泣)

クイーンヴァンパイア2
セクシーヴァンパイア2
ブラッディメアリー3
オーディン2
黙示録2
漆黒の契約3
血哦の女帝2

上記のカードと枚数は所持していますが、ドレインはどれくらい組み込めばいいのか、メアリーのこともあるし自傷テキストをどこまで入れていいのか等々悩んでいます。
構築するにあたって大事なこと、またバトルにおいてどのようにコンバットしていくと良いのか…鶴の一声お待ちしております

  • RIA Lv.1

    回答ありがとうございます! そうですね、低コスト帯はずっと悩んでます… 自分はアグロを使っているのですが、ついついヴァンピィちゃんを組み込みがちなとこがあるので耐久等も色々と試してみたいと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略