質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

昼豚 Lv20

今潜伏は旋風陣の種として使えるんじゃないかと潜伏旋風陣を試行錯誤しています。
クノイチエッグを置いて、ドロシーを展開されてからクノイチ進化旋風陣→ドロシーを殴って盤面一掃というムーブは実際に何度も決まっています。

…が、結局序盤に削られた点数が尾を引くことが多すぎる上に事故率も高いです。クノイチと旋風陣を入れただけでもがっつりデッキの安定感が低下します。

もちろん潜伏ロイヤルも試しましたが、このゲームのプレイやデッキ構築の柔軟性の利かなさに嫌気がさしすぎてしばらくシャドウバースをやりたくなくなったのでオススメしません。
結局強いデッキにはプレイングなんか一切関係無しに負け越すしかないのがシャドウバースだという事を実感させられてしまいました。

Q:ニンジャスレイヤーの皆さんに

今こそ潜伏ロイヤルかもしれない。

新弾始まり4週間、ドロシーウィッチの台頭が非常に目立つ環境となりました。おそらくこの先

ドロシー狩ろうとして、昆布やエイラセラフが増える
増えた昆布やエイラセラフを餌に超越が増える
超越メタなドロシーは環境に居座り続ける

という悪夢の3循環が予想されます
必要なのはこの3パターン全てと戦えるデッキ。

アグロではダメだ。昆布とエイラは回復ガン積み構成だ。
具体的には超越に勝てるコントロールという夢のような構成

そうだ、今こそ潜伏ロイヤルだ。

という夢を見たのですが、潜伏ロイヤルでドロシーに勝てる可能性はあるのでしょうか。
このデッキ癖が強すぎてどんな方向性を持ったらいいのかまるで分かりません笑

コントロールにするには回復とドロソのなさがネックかなと思います。かといってミッドレンジでドロシーと殴りあえるかと言われるととても自信はないし。
潜伏使ってる忍者の皆さん、どんなデッキ構成で遊んでますか? よければ教えてくださいな。

  • 退会したユーザー Lv.44

    そこまで過酷溢れる環境に身を投じる潜伏ロイヤル使いはやはり忍者です、お見事ですね。旋風は強いけどドロシー×ドロシーに間に合わせるには引きがないといけないのが辛いのか。となると潜っておいたフォロワーと進化で最低2回はドロシーを裁く必要がありそうです。意外と提督?と相性がいいのかもしれません。

  • 昼豚 Lv.20

    提督も良いかもしれませんね。ちなみに個人的に一番潜伏で勝てたデッキが潜伏アグロでした。潜伏中は処理されないので守護さえ出なければ顔面がお約束されます。さらにロイヤル特有のバフカードが腐るという事も少なかった点も良いですね。そして闇を纏う暗殺者で詰みの状態を作れるのはむちゃくちゃ強いところだと思います。

  • 退会したユーザー Lv.44

    フォロワーが盤面に並ぶことさえできればフェイス殴り→暗殺者がめちゃめちゃ強いんですよね、経験あります。アミュ系はどれもそうですけど、問題はテンポロスをどう取り戻すかですよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略