シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ぶっちゃけ復讐参照するカードがほぼ全部ファンファーレで即効性がないのが悪い。
自傷して削れてから速やかに回復や守護展開でカバーしたいのに、ターン内にそれをやるにはどんだけPP必要になるのかと。せめて場に置いておいたら発動するようにしてほしい
ゲリュオンみたいな効果は別にファンファーレのままでいい。ステータス上昇、守護ドレイン付与などは一部でいいから、ドラゴンガードみたいな常在型にしてほしいかな、全部が全部だと強すぎるって思うなら、グリムリーパーみたいにファンファーレの物と常在と両方あっていいんだし
ヴァンプの復讐コンセプト変えるとしたらどう変えるべきですかね?個人的にはヴァンプのコンセプト不利すぎるし、逆にドラゴンは有利すぎて単純な強化が来ると壊れるから下手に運営も強化できない説ありますが実際そんな感じですよね。
それらに限らず、全リーダーでコンセプトこういじくったらいいのでは?とゆう案をお願いします。
復讐の場合覚醒と違って常在型にすると消える事あるから難しいんじゃね
常在型ってシステム的には復讐の悪魔が似たような事やってますよね。復讐で守護付与が出来るようになれば、ランページジャイアントがリノ連打を止めたりできて面白そうです。