シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そんな奴は無視。所詮はネットの向こうの人間。気にするだけ時間の無駄でござる。
「悔しかったら勝ってみてね^^」位の挑発を言えたら、気になることもなくなりますよ。
ただし、貴方自身が煽り、オーバーキル、遅延行為、切断等をするようなら、軽蔑しますがね
初めて一週間も経たない初心者です。
強いと言われるアグロヴァンパイアと、ドロシーウィッチを作り、基本はこの2種を使いながらファンデッキはフリーマッチで出してみて良さげならランクマッチで出す、という遊び方をしているのですが、ふと疑問に思った事がありまして。
それは、シャドウバースというゲームのプレイヤーが異様に環境デッキと呼ばれるものを敵視する事です。対人ゲーなのですから勝ちたいなら勝てるデッキを使うのは至極当然の事ですし、勝てないと嘆くのなら分かりますが、「〜を使ってる奴はクソ」とまで言っているプレイヤーが多数見受けられます。
意地でも使わないならそれでも良いですが、それならそういう発言をするのは尚更意味がわからないですし、「その環境デッキを使っている貴方が貶めている人間」よりも貴方の人間性に問題がある、と言いたくなります。
皆様はどうお思いになられますか?
回答ありがとうございます。低コストデッキが環境をとっている現在、基本的にプレイヤーはみな平等であると考えていますので、優位性や心の平穏を保つ為に紫電改さんの仰るノーマナー行為は行わないよう心がけています。むしろうまい動きで負けた時などはリタイヤせずに気持ち良くフィニッシュしてもらえるようにしています。賞賛の意味も込めて。