質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

構築
2コスフォロワーがドワケミだけなのは流石に厳しいものがあると思うので何かしら追加した方が良いと思います。
汎用性を取るならレヴィ、対アグロならルキケミがオススメです。
除去スペルも少し増やしていいと思います。進化すればドローも出来る魔女の雷撃、アグロヴァンプに刺さり易いルーンの貫き、大型フォロワー化もするエスラムスの秘儀などがあると小回りが利きやすくて便利です。

立ち回り
・マリガン
1〜2コスのカードをキープして、後は流します。相手がヴァンプなら虹の輝きも流した方がいいです。
2コス以下の土が確保出来ているならば、レミラミやエンケミ(先攻時のみ)をキープしても良いでしょう。ネクロとウィッチ相手なら破砕をキープしてもいいかもしれません。
相手がヴァンプの場合、炎熱か2コスフォロワーが確保出来ているならタイムレスか上ケミ(土込み)ではキープしてもいいです。4ターン目にこれらが出せないと勝てません。
相手がビショップの場合、変性はキープしましょう。セラフが横行してるため、引けないとまず負けるからです。
相手がネクロの場合、錬金術の代償をキープしておくと厄介なラスワ持ちが消せるので残してもいいでしょう。
・対アグロヴァンプ
序盤に盤面を埋められるとそのまま押し切られるので除去に専念しましょう。6ターン目にデモンストームかインプランサーが使われる事を念頭に置いておく事も重要です。
・対ランプドラゴン
バハムートの存在を常に警戒し、土もなるべく使うぶんだけ出すようにしましょう。出されてすぐ対応できるように変性と禁忌は温存しておきたいところです。
不利なマッチングなので、勝てたらラッキーくらいの心構えでいけば気が楽です。
・対テンポウィッチ
ドロシーからノコノコと大量展開してきたところを破砕で吹き飛ばせばOK! といければ楽なのですが、最近はデモンストライクなどのバーン系を入れた型がよく見られるので、7〜8ターン目は自分の体力に注意しながら動きましょう。ノノを置くよりも上ケミかタイムレスを出した方が有効な場合もあります。
・対セラフビショップ
変性などのアミュレット消滅を何枚引けるかの勝負です。EPをすべてドワケミに使ってでも引きにいきましょう。
盤面にフォロワーを並べても瞬時に吹き飛ばされてしまいますが、セラフを消しつつ諦めずに出していけば勝機は見えます。
・対超越
勝てません、諦めましょう。
ただ、守護を大量展開していればもしかしたら相手が事故って勝てるかもしれません。

最後に、現在使っている自分のデッキを載せておきます。
この様な構築でもそこそこ勝てますが、具体的なフィニッシャーがいないのでひと試合に凄く時間がかかります。構築の参考になれば幸いです。
文章の構成が下手で、非常に長くなってしまい申し訳ありません。

Q:秘術デッキの使い方がわからないです…

シャドウバース初めて一ヶ月ほどになります。
最近になって秘術に興味を持ってデッキ作ってみたんですが勝率が悪くて…
秘術のデッキ構築、プレイングのコツを教えてほしいです!

  • 散歩道の小石 Lv.1

    回答ありがとうございます! 各種デッキの対応策をわかりやすくまとめていただきとても参考になりましたので、ベストアンサーとさせていただきます! C1帯ではアグロヴァンパイアをほとんど見かけず、ランプドラゴンやラスワネクロが多いように感じています。 この2つに上手く対応できるよう調整していきたいです!

  • ノノのアトリエ Lv.15

    ベストアンサーだなんて恐れ多いですが、参考になったと感じていただけたなら幸いです。 ラスワネクロはなるべくカムラかモルディカイ辺りの大型を巻き込んで破砕を使えば戦いやすくなりますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略