シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
スネプリよりもユニコのがいいんじゃないでしょうか
またエンジェルスナイプを入れるなら
エンジェルバレッジの方が使い勝手が良いかと
個人的にアグロ対策でオススメなのは
護り手ですね。3コス2/2ですが出すだけで
相手は処理に困ると思います。
初質問です。書式などの指摘もジャンジャンして頂きたいです。
現在疾走ガルラデッキを使用中です(ムーンアルミラージは無し)。
問題は、アグロヴァンプを相手にした時、アミュレットを並べたところで、それらがまともに機能するにはアグロには遅すぎる事です。
それについての対策カードの提案をお願いします。
以下、私が現在アグロヴァンプ用に使っていたカード例挙げておきます。
・エンジェルスナイプ:ブラッドウルフに刺さる。結構アグロヴァンプ以外のフォロワーにも刺さる・リーダーにトドメの1点に。
・スネークプリースト:守護。ブラッドウルフ・フォレストバットに刺さる。
・神域の守護者:フォレストバット等がズラリと並んだ時に完璧なカウンター。でもあまり決まったことは無し(1枚しか持ってないからかも)
・治癒の祈り:アミュレットしか持ってねえ!並べるしかねえ!って時に、回復しつつ並べたアミュレットのカウント進めて、結果疾走で相手フォロワー処理。しかし滅多にそういう状況は来ないし、アグロヴァンプ以外のデッキで邪魔。
次考えてるのはユニコ。ブラッドウルフの的、回復に。
なるほど。ユニコならアグロ以外にも2ダメ&的になりますね。 うーんエンバレですか、前に使った時に体力2のやつ残っちゃって使いづらいなあと思ったものですが、使い方の問題ですかね。 あと3コスでアグロヴァンプに間に合うかな?って懸念があります。守り手も。 でも格安ガルラだとエンバレ入ってるので確かに良さげですね。試してみます。
あとあんま守り手にいい思い出無いですね〜、守護好きで入れてましたが。 相手の攻撃力1フォロワー並んでるところに守り手でドヤ顔してたら3ダメージスペルか何かでアッサリポックリ…てな具合で。 まあその時初心者だったので今使ったら良いのかも知んないので試します。ありがとうございます。
エンジェルスナイプは単体一ダメなので 特定の相手には刺さる可能性はありますが ほとんどの場合腐ることが多いです どうしても一ダメ採用したいなら エンバレオススメというだけで 私はアグロ対策には入れてません 今はエルフも減って対策の必要が なくなってますしね ぶっちゃけアグロヴァンプがぶん回りしたら どのデッキも勝てません それなら少なからず勝てる可能性を上げるために 序盤から中盤の支えになる3コスを 強化した方がいいのでは?という意見です
本来顔面に来ていた3点スペルを使わせているだけで立派に仕事してますよ。
>>AAAさん どうしても1ダメというよりも、どちらかというとアグロヴァンプに1~3ターンの間好き勝手されるのが辛い、逆に言えばそこらへん超えれば勝てる、ということで初動早めるために1コスを増やしたしたって感じですかね。あと意外と長く使ってると、相手が体力1点ギリ残した高攻撃力フォロワーを1コスで除去できるとか、リーダー1点ギリ足りないとかの時結構便利で、腐ってる気はしないです(多分それ以外のカードの方がもっと役に立つんでしょうけど…あと手札圧迫も)。 >>ムーさん なるほど、顔面に来るのを防ぐって観点は全然ありませんでした。恥ずかしながら去年12月に始めて今日A0になったばかりですので、リーダーごとのフォロワー処理スペルの差異は全然覚えてないです…。というか全リーダーの頻出強カードなんかもまだ全然知らないもの多いですね…。これからは対策するリーダーについて詳しく調べてみたいと思います。