シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
流石にネタですよね?
序盤の出来ることが少ないターンで何十秒もかけていたりしたら嫌がらせかなと思いますけど…
長考は相手がすぐに動き出さずに10秒以上くらい固まってたらですかね。
そのような状況の場合相手の手札が悪いか、もしくは最効率の処理を考えているかなので自分も考えてたプランを考え直します。そしたら相手の長考なんてあっという間に感じますね。
1ターン目から遅延してくるような相手にはサイドに積んでる漫画で対抗しますね。最近のお気に入りはからかい上手の高木さんです。
自分はカードの使用間2秒以内で心がけてやっています
これはどのような状況であってもです
しかしカードの使用間で5秒と待たされるとさすがに不快に感じてきてしまいます。
10秒もあれば例えばウィッチなら
手札9枚+10コスでもスペルブーストの計算または新たに引いたカードでの再計算が終わっているはずです
上記10秒とは相手ターンと自分の使用したカードのモーション中の時間とお捉え下さい。
とりあえず私自身は
長考 5秒
嫌がらせ 10秒
それ以上 暗黙の了解ミッションの回収なのでリタイアお願いします
と考えています。
皆さまは何秒が遅延と呼べますか?
2pickやランクマでもリタイアしてさっさと次やった方が効率的じゃないですか?
効率厨とエンジョイ勢は分かり合えないものなんですよ! 実兄とモンハンやって思いました 「単純にゲーム(対戦)を楽しみたい」という人と「上にのぼることが楽しい」という人が居るので、一度効率という考えを頭からはずさないと理解出来ないと思います(´ω`)